
幼稚園選びで重視するポイントや、車の運転練習についてアドバイスをお願いします。息子のために遠くても環境の良い園を選ぶべきか悩んでいます。
幼稚園選びについて
教育方針がそれほど変わらない場合、他にどんなところを重視して決めるか、ご意見をお伺いしたいです!
来年から年少で入園予定で、色々悩んでいます😵💫💦
親の都合で言うと、自宅近くの園が一番良いですが、
息子の事だけを考えて、やや遠くても環境が良いところにした方が良いのか…悩みます💦
皆さんが一番重視した部分はどこですか🥺?
また別件になりますが、幼稚園や保育園の送迎のために、
車の運転を練習したよ!という方いらっしゃいますか🥺?
いらっしゃいましたら、どのくらいの期間、どうやって練習されていたかお伺いしたいです🥺
- はじめてのママリ🔰

むむむん
やっぱり近さですかね。雨の日とか荷物持って、送って、また自分が戻ってとか、
何があってもお迎えいけるし、発熱だなんだ言われたら本人もすぐ帰れる距離のほうがいいかなと思うので。

はじめてのママリ
うちは家に一番近いところにしました☺️災害時徒歩でお迎え行けるし、行事もすぐ行けるからです!
環境がいいかは正直入ってみないと分からないので💦

ママリ
週5給食
バス通園
仕事してなくてもお預かり使用可が最低条件ですかね😂
全然歩いて苦にならない距離ですが、いざとなればバスにしよう!って思えたの気持ち的に楽でした😂
お子さんの性格にもよりますが、積極的じゃない子なら自宅近くの方が小学校おなじの子が多くていいのかな?と。
コメント