
旦那が激務で疲れていて、子供にもっと関わってほしい。飲み会も多いけど、他の旦那さんも同じ?我慢するしかない?
旦那がいつも疲れています。
今朝もそれで喧嘩に発展してしまいました…。
仕事は9時から18時、残業で20時以降になる日もたびたびある感じの座り仕事です。
これって激務になりますか?💦
休日も朝から 寝たい風呂浸かりたい ばっかりで、お風呂貯めてもゴロゴロしてばかりで一向に入らないし子供が相手をして欲しくて旦那のところに行ってもないがしろにするような態度をとっていて長女が泣いてしまったのでそれで朝から喧嘩になってしまいました😔
でも今週は飲み会2回行っていて、仕事の付き合いの方なら飲み会でも疲れるのは分かりますが今週のは2つともお友達との飲み会でした。
皆さんの旦那さんもそんな感じですか?
子供が可哀想に思えるんですが我慢するしかないですか?😭
- ママリ(5歳11ヶ月, 8歳)

ままり
友達との飲み会出来るくらい元気あるなら子供と遊べますよね?💦
旦那さん自分がやりたい事をやってるだけって感じしますね。。

しま
うちは8時に家出て17時半まで仕事、帰宅が18時頃。
残業で帰宅が19時半〜20時すぎの帰りが週2.3くらいです。
やはり帰宅後は顔がかなり疲れてます…特に残業日なんかは疲れていて可哀想だな思いますよ。
けど夫は夫で家の事、子供のこと、全部させちゃって申し訳ないなと言ってます。
休日も多趣味なので、サーフィンしたり予定盛り盛りですがその中で子供との時間もしっかり作ってくれたり配慮があるので、ありがとうと思ってます。
旦那さん…飲み会とかは行けるなら子供や家庭dayも作って欲しいと思うのは変じゃないと思いますよ😓😓😓
こちらから計画して次の休みここ行かない?とか提案してみるのはどうですか?普段行かないちょっと離れた公園とか!

ちい♡*°
うちは早いと朝5時30分☀️に出て
帰りは8時くらい🌉
遅くても7時30分に出て
帰りは21時過ぎですが
それでも週1のおやすみは
お出かけに連れて行って
くれますよ🚗
家事とかやってくれますし
休日はお勉強教えたり
してくれてます!
コメント