家族・旦那 旦那と一緒に寝たくない。子どもと一緒に寝ているが、別の部屋で寝たい。布団を買ってもいいか相談。義実家同居中でストレスがたまっている。 もう旦那が生理的に無理で一緒の部屋で寝たくないです。 今も子どもに真ん中で寝てもらっています。 隣の部屋は空いてるのですが布団が買わないと無いので勝手に買ってきてもいいでしょうか?しまむらとかのセットなら安いですよね?義実家同居です。 もうストレスでやばいです😭 最終更新:2023年10月6日 お気に入り 旦那 生理 布団 同居 しまむら 義実家 ママリ(3歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 一言声掛けた方が後々の事考えるといいかも🥲 10月6日 ママリ なんて言えばいいですかね? すみませんこんなこと聞いて💦 10月6日 はじめてのママリ🔰 全然です! 私もそんな時期があり今もですが布団バラバラで寝てるので😂 生理的に無理って言うと傷つくし、何も無く違う部屋で寝てるとなんで?ってなると思うんです、なので例えばいびきで寝れないから別の部屋で寝ようと思うけんけどとか言うのはどうですか? 私は嘘つくの下手くそなので正直に産後から触れられたりするの嫌だったりちょっと気持ち悪いと言いました、笑 やから別の布団で寝たいと😂 10月6日 ママリ ありがとうございます🥹 直接伝えましたか? 10月6日 はじめてのママリ🔰 直接伝えました! 10月6日 ママリ 丁寧にありがとうございました🙇 言いづらいけど頑張って伝えます🥲 10月6日 はじめてのママリ🔰 全然です!上手く伝わりますように☺️ 10月6日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
なんて言えばいいですかね?
すみませんこんなこと聞いて💦
はじめてのママリ🔰
全然です!
私もそんな時期があり今もですが布団バラバラで寝てるので😂
生理的に無理って言うと傷つくし、何も無く違う部屋で寝てるとなんで?ってなると思うんです、なので例えばいびきで寝れないから別の部屋で寝ようと思うけんけどとか言うのはどうですか?
私は嘘つくの下手くそなので正直に産後から触れられたりするの嫌だったりちょっと気持ち悪いと言いました、笑
やから別の布団で寝たいと😂
ママリ
ありがとうございます🥹
直接伝えましたか?
はじめてのママリ🔰
直接伝えました!
ママリ
丁寧にありがとうございました🙇
言いづらいけど頑張って伝えます🥲
はじめてのママリ🔰
全然です!上手く伝わりますように☺️