※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむら
子育て・グッズ

夜のセルフねんねについての相談です。ミルクを飲みながら寝ることについて、助言を求めています。昼間は自分で寝てくれるので、どうしたら良いか悩んでいます。

【セルフねんねの習得について】

生後2ヶ月のネントレについて

起きる時間と寝る時間はある程度決めていて
朝は太陽の光を入れて、日中は明るいところで過ごして
夕方から暗くし、沐浴▶︎ミルク▶︎就寝としています。

夜の就寝時ですが、
ゆらゆらしながらミルクを飲むと飲みながら寝たり、
ゲップ出そうとしたらそのまま寝たりで、
そのままベッドへ置いて寝かせています。

起きる気配もないし、とても助かっているのですが
いわゆるセルフねんね?とは違うのかなと。(?)

セルフねんねを習得してもらうために
ゆらゆらしながらミルク飲ませない方が
良いのでしょうか???

昼間は指しゃぶりをして自分で寝てくれます。

出産前にネントレの本を読んで意気込んでいたので
拍子抜けというか、なんというかで、
何かをした方が良いのかなと、、ご助言お願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはそんなにガチガチにネントレしたわけじゃないのですが、ベッドや布団いわゆる寝室には寝る以外の目的で行かないようにしてました!ミルクもリビングで飲ませてから寝室にしてました!なのでもうお子も寝室=寝る場所だとおもってるのか寝室にいくとすんなり自分で寝ていきます👶🏻🤍

  • きむら

    きむら

    寝室でミルクをあげていたので、ミルク終わった後に寝室に連れて行きたいと思います!ありがとうございます😊

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私も、寝室は寝る時だけしか行きません。
ネントレはしたことないですが、お風呂入ってリビングでミルク飲んで、
寝るよーおやすみ、と言って真っ暗な寝室のベッドに置いたら10〜15分で寝るようになりました😌
トントンもゆらゆらもしてません。ミルクで寝落ちだと眠りが浅いみたいなので、なるべく起きた状態からベッドに置いてます。

  • きむら

    きむら

    10分程度で寝てくれるんですね😳うちも今日から起きた状態からベッドにチャレンジしたいと思います!ありがとうございます😊

    • 10月7日
deleted user

理想は置いて自分で寝ることですね🤔
今はミルクで寝落ちしてるけど、起きてても置いてそのまま寝れることがセルフねんねだと思います。

うちはお風呂出たらリビングでミルク、それから寝室に移動します。ベビーベッドにおくともそもそしながらそのうち寝ています。

  • きむら

    きむら

    セルフねんねの概念、そうですよね🤔
    そのうち寝るとのことですが、トントンとかも無しでされてますか?

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トントンもせず置けばもそもそしながら寝付いてます😂

    • 10月7日
  • きむら

    きむら

    すごい!うちも昨日起きてる状態で置いてみたら30分くらいもそもそしてたので、結局抱っこして寝かせてしまいました😂気長に頑張ります!

    • 10月8日
すー

ゆらゆらは癖になっちゃうかもしれないのでなしで泣かなそうならそのまま置いて寝かせた方が良いかなと思います☺️

  • きむら

    きむら

    やっぱり癖になりますかね💦あまり泣く子ではないので今日からチャレンジしてみます!ありがとうございます😊

    • 10月7日
ママリ

息子の場合はスクワット寝かしつけもミルク寝落ちもしてたけど5.6ヶ月くらいから自然とセルフねんねし出しました!

  • きむら

    きむら

    気付いたら自然とセルフねんねしてくれてたんですか😳?

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうです〜!
    重くて抱っこで寝かしつけが大変になってきた5.6ヶ月頃に布団に降ろして隣で私もゴロゴロしてたら1人で寝ることが出来た時に「寝かしつけなくても自分で遊んで、眠くなったら勝手に寝るやん!」となりました😂笑

    • 10月7日
  • きむら

    きむら

    気づけば寝てくれてるって良いですね🥹うちの子も寝れるかな?気長に付き合っていきたいと思います^^

    • 10月8日
むむむん

わたしも夜寝る時しか寝室へ行かず、全部済ませてから起きた状態でベットに置いて、メリーつけて暗くしてそのまま寝るというのをしてたら、結構自分でメリー見ながら最初は動いてましたが、そのうちスヤスヤしてくれるようになりました。

  • きむら

    きむら

    メリーつけて寝てくれるまでは側で見守ってる感じですか🤔?

    • 10月7日
  • むむむん

    むむむん


    そうですね、割と娘がぐずらずにすぐ寝てくれるタイプだったので、
    ある程度家事終えて一緒に寝室で私は起きてましたがスマホ見ながら見守って、寝たなーと思ったころにまた家事に戻るみたいなのしてました。
    扉は開けたままにしていたので泣いてるなと思ったらすぐ駆けつけるって感じにしてました😌

    恥ずかしながら結構雑にやってました笑
    幸い、ちゃんと自分で寝る子になってくれたので良かったです。

    • 10月7日
  • きむら

    きむら

    家事残してると早く寝てくれないかな?って思っちゃいますもんね💦昨日はそれで失敗(結局抱っこした)ので、今日はある程度終わらせてから寝室連れて行きたいと思います!

    • 10月8日
  • むむむん

    むむむん

    タスクが残ってるのって、ほんとはよ寝てくれ!!とイライラしてしまいますよね😩 頑張ってください!

    • 10月10日
  • きむら

    きむら

    ありがとうございます😊
    頑張ります^^

    • 10月10日