
4歳男児の暴言と怒りっぽさに悩んでいます。癇癪もあり、児童小児科に行ったが、漢方以外の対処法がわからず不安です。
4歳男児の暴言と怒りっぽさ
ママ死んじゃってもいいよと言われました。
4歳男の子です。
真面目で繊細で怒りっぽい長男に、こんなことを言われました。
怒ると旦那にはかなり強烈なパンチキックをします。私にも遠慮がちに軽いパンチをしてきます。
先行きが不安です。
落ち着くまで待っていると30分ほどで怒りは治まり、そのあとは後ろめたい思いがあるのか急にめちゃくちゃ良い子になります。
なお、癇癪があるので児童小児科には先日行きました。
そこでは多少スペクトラムはあるものの発達検査等は必要ないと言われています。
一応漢方はもらっていますが、これ以上どうしたら良いか分かりません。
- とうふ
コメント

こっこママ
過去の質問にすみません。
4歳の女の子がいるのですが
とにかく怒りっぽくて
困っています。
年齢で怒りっぽいのか
性格なのか悩んでいます。
とうふさんのお子さんは
その後どうでしょうか😭?
とうふ
うちの場合は5歳の誕生日前に突然落ち着きました!
児童精神科に行った2ヶ月後くらいです。
下の子が生まれたことによる赤ちゃん返りと4歳という年齢的なものだったのだと思います🤔
今(5歳5ヶ月)でも怒ることはありますが、放っておくと自分で切り替えて機嫌を治します。
うちも4歳代がとても大変だったのでお気持ちすごく分かります😭😭
児童精神科の先生には、怒っているときは1人にさせて落ち着くまで待つように言われました。その対処法を先生の口から息子と一緒に聞けたのも効果があったのかもしれません。
子が怒っている時には、親はコーヒーでも飲んで一息ついてれば良いと言われましたよ😂
こっこママ
お返事ありがとうございます!
やっぱり4歳って難しい年頃なんですかね😭
うちの子も5歳になったら
落ち着いてくれるといいのですが😩🌀
教えてくれてありがとうございます😊!