※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ🔰
子育て・グッズ

6月生まれの男の子の初子育てで、室温とお風呂について相談です。室温は適温か不安で、お風呂ではバスマットが冷たいため、湯船に浸かるか悩んでいます。

【6月生まれの男の子、室温とお風呂についての相談について】

6月生まれの男の子、初めての子育てです。
急激な気温変化に動揺しています😱
生後3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の子の部屋の室温調整と、
お風呂について相談させてください🙏

🟠室温について
何度くらいから暖房使いますか?
昨日くらいから夜間が22度、日中24度前後です。
室温としては適温かなと思うのですが、
子どもの手足が結構冷たく感じます。
ただ背中お腹は普通に温かいので、
今の室温や服装で十分問題がないと判断して良いのでしょうか?
私が寒がりなのと、
朝方22度だった今朝、珍しく早朝に(子どもが)目覚めてしまい、寒さによるものなのかなぁと心配になってしまい💦

🟠お風呂について
子どもと一緒にお風呂に入る自信がなく、
新生児以降もベビーバスを使ってお風呂に入れ、
私たち大人は子供を寝かしつけてから入るようにしています。
ところが最近ベビーバスが壊れてしまい、
旦那の友達からも勧められたリッチェルの冷んやりしないバスマットを購入しました。
確かに湯面に接する背中は冷んやりしないのですが、
手足やお腹は温まらないんですね💦
(そりゃそうですよね、、、)
このバスマットを使う以上、一緒にお風呂に入って湯船に浸かるか、
小型のヒーターのようなものを買って脱衣所や浴室を温かくするなどした方が良いのでしょうか?💦

同じバスマットを使っている方、
どのような使い方をされているか教えて頂きたいです😣

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

同じ3ヶ月の子がいます☺️

子どもの手足が冷たいのはそこまで気にしなくて大丈夫です。
お腹と背中が冷えていたら寒いのでそこで調整します。
室温はそのくらいが適温かなって思います。

我が家は基本シャワーなので同じバスマットを使っていますが、寒そうな時はガーゼをかけてあげています。
上の子の時もそうでした。
むしろ大人が一緒に入っちゃったほうが楽だと思います。
よく旦那に洗ってもらって私が受け取っていました。
その方が浴室内も暖かいので上の子は風邪ひかなかったです。

  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    やっぱり、お腹と背中が温かければそこまで気にする必要はないんですね☺️

    お風呂は、旦那が仕事の日は基本ワンオペになるためなかなか勇気が出ず…💦でもやってみたら意外と私でもスムーズにできることもあるかもしれないですね!食わず嫌いせず試みてみようと思います…!

    同じバスマットを使っていらっしゃるということなのでもう一つ教えてください。
    ママのお風呂待機もそのバスマットで待ってもらっていますか?
    最近寝返りが出来るようになって、寝返りでなくても左右に半回転することが多いのですが、待機中に転がり落ちちゃうなんてことはないのかなと…💦

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    準備さえしてあればワンオペお風呂大丈夫です!
    あまり寒くならないうちに一度チャレンジしてみるといいと思います☺️

    シャワー中も待機してもらっていますよ!
    上の子は一歳近くまで同じバスマットを使っていましたが寝返りして転がり落ちることはなかったです。
    もちろん心配なので極力目を外すことはしませんでした。
    お子さんにもよるかもですが、、
    上の子は動き回るタイプでしたがお風呂に関しては大人しかったです。
    あと大人しく寝っ転がってね〜ってずっと声かけてはしていました。

    • 10月6日
  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    確かに!チャレンジするなら本格的な冬になる前がいいですね😊背中押して頂きました、ありがとうございます✨

    左右に転がったりかかと落としの激しい子なので、、バスマットの上では大人しくいてくれることを期待して頑張ります!笑

    • 10月6日
すぬ

寝る時は今まで半袖ロンパースにスワドルだったのを最近は長袖コンビ肌着にスワドルとスリーパー着せてます🙌
寝相が悪いので掛け布団系はスワドル着せてても蹴飛ばしてしまうため💦
暖房器具は朝方に15度切ったら考えようかなと思ってます🤔

お風呂は1ヶ月半くらいからは一緒に入ってます😊
私が先に入る→旦那が娘を連れて入って膝の上で洗う→私が湯船で受け取る→旦那が洗い終わったら湯船で交代→私が先に上がって娘を受け取る
って感じです!(かなり特殊な例かと思います😂)
ワンオペの時はリッチェルのバスマットも使ったことあります🙌
脱衣場にバスマット置いて、娘を裸にして乗せてバスタオルをかけておく→私が先に洗う→バスマットごとお風呂に持って入って娘を洗う→一緒に湯船に浸かる→バスマットに娘を置いてバスタオルをかける→私が先に着替える→娘を拭いて保湿&着替え
って感じで使います😊

  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    まず服装についてありがとうございます😊
    うちは夏の間は半袖コンビ肌着1枚で、最近は半袖短肌着+半袖コンビ肌着にしてたのですが、それだと足元が寒そうに感じて💦かと言ってタオルケットは蹴飛ばしてしまうので…笑
    今夜は長袖コンビ肌着とスリーパーで試してみようと思います(^^)

    そしてお風呂についても詳しくありがとうございます😣✨
    先の方にもお尋ねしたのですが、脱衣所で待機中にお子さんが落ちちゃったりの心配は今までありませんでしたか?

    • 10月6日
  • すぬ

    すぬ

    まだ全然寝返りする気配がなかったので自力で落ちる心配はなかったです🙌
    でもここ3日前くらいから寝返りしそうな感じがでてきてるので今なら落ちちゃうかもですね💦
    まあでもずっと目を離してるわけではなくドアを少し開けてちょこちょこ見ながら自分を洗ってるので対応はできるかなと😊
    もしどうしても不安であれば地べたにバスタオルなどを敷いてその上に寝かせるとかですかね🤔

    • 10月6日
  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    寝返りしそうな気配があるんですね☺️見逃さないようにママもソワソワしちゃいますね💕✨
    確かに!目を離さないことはもちろん、落ちても大丈夫な環境を整えておけば良いわけですねー🤔✨
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 10月6日
ソースまよよ

めっちゃ同じ悩みです😆😅
つい先週くらいまで昼間の30分の散歩から帰宅後の汗だくとえらい違いですよね😅
急激に朝晩寒いし、日中も涼しくて、自分はいいけど赤ちゃんの事となると焦りますよね💦

🟠室温について
気温計湿度計の数字と、自身の体感で温度調整してます。
温度を気にし始めると、赤ちゃんの手足を触りたくなり、触ったら冷たく感じて焦りますよね😅我が家は日中は24.0℃前後に維持していて、服は1枚です。
7〜8月に湿疹が出来た事もあり、暑がらないように、汗をかかさないようにしてました。
最近は朝晩冷んやりしてきたので、ブランケットをお腹のあたりまでかかるように掛けてあげてます。夜間、私のトイレで起きた時とかに蹴ってないか?見てます👀
さらに気温が下がって冬のような寒さになれば、肌着プラスして2枚着せようと思ってます🤔

🟠お風呂について
私もワンオペで、赤ちゃんとは別です😅1人目ですし、10分浸かってゆっくり入りたいので♨️
今はそれで大丈夫ですが、いつかは一緒に入らざるを得なくなるまで、と自分を甘やかしてます🤗
私もリッチェルのピンク色の冷えないバスマットを使用してます。プラス、赤ちゃんをお湯に浸からせてあげたいので、ベビーバスも。

脱衣所はラウンドクッション(厚さ8センチくらい?)置いて、防水パッド、バスタオル、沐浴布の順に置いてます。
浴室内は大人用?介護用?のバスマットを敷き、その上にベビーバス、リッチェルのバスマットを置いてます。

換気扇を切る。
沐浴布の上に赤ちゃんを寝かせて、服を脱がせて沐浴布で包む。その次にオムツを脱がして、素早くお湯を張ったベビーバスにお尻からゆっくり浸からせる。温まってもらう間に片手で泡ソープで洗顔。数分浸からせたら、リッチェルのバスマットに移動。沐浴布を赤ちゃんの胴体に掛けて、残り湯を上からかけ湯。ベビーバスの残り湯は一度捨てて、シャワーを出しながら再度お湯を溜めます。
その間に赤ちゃんの全身を洗う。途中、シャワーで掛け湯して体を冷やさないように。
最後にまたお湯の張ったベビーバスに数分浸からせる。
あとは脱衣所で体拭いて、下半身の保湿して先にオムツつけて、上半身の保湿、服を着せる。
長々となりましたが😅私のやり方はこんな感じです🤗
服を脱がしてから、服を着せるまでトータル30分ほどです💡

  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    悩みを共感頂けて嬉しいです😭✨
    暑い日々も嫌でしたが、何もこんなにも急に寒くならなくてもと、天候にイラッとしてしまいました(笑)

    そしてうちの子も湿疹が出来やすい子なので、余計に室温や服装に神経質になってしまって💦
    おまけに足癖、寝相が悪くて、タオルケットは蹴飛ばされます(笑)

    ここ数日夜は肌着2枚にしてたのですが、これだと暑がってた場合起こさずに脱がすのが容易ではないなと💦
    皆さんのアドバイスなども参考にスリーパーやレッグウォーマーなどで様子みようと思います(^^)

    お風呂について、こちらも詳しくありがとうございます😭
    すっごく考えて、この流れに行き着かれたのではないですか?それくらい流れがしっかり考えられていてなるほどな〜と思いました✨
    確かにベビーバスと両刀使いすれば体も温まりますね🤔
    そして親がゆっくりお湯に浸かりたい気持ちも分かります😂2人目以降は不可能でしょうから、今だけはゆっくり浸からせてって思いますよね!笑
    私もソースまよよさんのように、(皆さんのアドバイスを参考にしながら)私のやりやすいやり方に行き着けたらなと思います!✨

    • 10月6日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    湿疹出来やすいと、室温や服装に神経質になっちゃいますよね😅めっちゃ分かります🥲
    足癖もあって、ベビーベッドに寝かせてる時、足を上げてドスンドスンっ!と床に打ちつける音で朝、私は目覚めます😵
    出産前は旦那さんの独り言で目覚めてましたよ🤗🤣😂
    (どちらにしても、寝かせてくれ😂)

    すごく良い質問をありがとうございました🙏😊
    私も他の方のコメントを拝読し、スリーパーやレッグウォーマーなど参考になりました😉
    持ってないのでまずはネット通販で探してみます🙋‍♀️

    お風呂については、甥っ子と姪っ子複数人いますし、本も読んだりしましたね😉
    ベビーバスもあと少ししか使わない気がします😅🤔買われてもいいと思いますし(素材が硬いプラスチックもいいですし、置き場所、保管場所に困るようでしたらリッチェルの膨らませるビニール製もいいですよね)、レンタルもアリですし、フリマサイトで安く購入もアリだと思います。
    余談ですが、生後3か月になった時にホテルに赤ちゃんとお泊まりしました。ホテルでのリッチェルのベビーバスは助かりました。ビニール製なので持ち運び楽ですし、空気入れ不要ですぐに膨らます事できますしね。
    使い方は人それぞれですので参考程度に🤲

    ここまで読んでくださって
    ありがとうございました🙇‍♀️
    では👋😉

    • 10月6日
  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    足癖も全く一緒です😳あれ、本人は痛くないんですかね?かなりなドスン音なんですが…笑

    昨日早速スリーパーを使ってみたのですが、吐き戻しも多い子なので使い勝手が難しかったです。笑
    でも防寒として安心できたので、洗い替えを用意して使っていってみようと思います(^^)
    レッグウォーマーも今日嫌がらずに着けさせてくれました♪

    ベビーバスとしてビニールのものを使っていたのですが、それが破れたのかすぐ萎んでしまうようになって今回バスマットにチェンジをしてみました(笑)
    でも保管のしやすさや携帯面でも便利ですよね〜>_<
    両刀使いも検討しつつ、まずはバスマットに慣れていこうと思います(^^)

    たくさんありがとうございました〜😊

    • 10月7日