※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産手術後、旦那の行動に不安を感じ、結婚や家計に対する不満を抱える女性が相談中。

流産手術を終えてから、
色々なことがありすぎて
精神的に辛くなってます(泣)

術後2日目で旦那は副業の詐欺集団?に
引っかかりそうになり
私が後始末をして..
その後元々考えていたマイホーム見学行ったりして
気持ちを変えようとしてたのに
突然、旦那が、自分の会社に聞いてみなきゃ
いけないことがあるとなって、
結果その電話で、
家は買えると思う..けれど会社になんかあったときに
大きな借金になるのが怖いのもある..
とか弱音を吐かれ..
(散々マイホーム見学したり、
私の両親にも伝えていたんですよ..)
怖いのもあるって、そんなの初めに
出てくるならわかるけれど💦
結婚式もそうでした。
4ヶ月前にいきなり、式後のお金が
不安かもしれない..となりキャンセル
私の父母は試着までして衣装も決めていたのに。

結婚するときも何一つ自分のお金で
なにか用意したわけでもなかったし
婚約前ギリギリまで自分の家庭の宗教のことも
言わなくて問題になって、
結果泣く泣くこちらが許したり. .
確かにそれで結婚したのも私だけれど
あまりにも物事の順序考えたり
進めるのができなすぎて?
頼りがなさすぎて..
いつも喧嘩も私が話して
向こうはだんまり
話し合いにもならず
聞いてる答えも返ってこなかったり..

たしかにこんな旦那が家買うなんて
こわいなと思いましたが..
だったらどれも初めから、
できないと言って欲しいのに
いつもあとから駄目になる..と

もうそれから一気に私も
メンタルもやられ
鬱モードになりました。。

でも、知恵袋で相談すると
思い通りにいかないだけで
メンタル弱すぎ、できない女。
まして専業主婦でしょ?
働きなよ..
面倒くさい女ですね。
旦那さんの不安になんで耳を傾けないんですか!?

とも言われて、
あぁ私が悪いのかな?って思うと
彼と一緒にいる自信もなくなってきて、、

ママリでも聞いてみようと思って
伝えました😭

どなたかご意見などお願いします(泣)

コメント

ママリ

それは私も鬱モードになると思います💦
色々大変でしたね😢
楽しみにしていたことが急に旦那さんの不安で無くなってしまうって、こっちからするとじゃあ最初から無理って言ってよって感じになると思います😭

それに流産されているとのこと、それだけで気持ちも落ち込むし、ホルモンバランスが狂うので鬱になりやすいと思います。

知恵袋の人辛辣ですね💦
多分何もわかってないけどなんとなく人を叩きたいとかで回答されてる方多いと思うので、気にしない方が良いと思います😊💦

はじめてのママリ🔰

気持ちわかります。。

私も流産したあと、家を見に行くようになり、色々あり条件よいところは抽選となり外れたり、、、結局もぅ一年半買えてなくて。なのに急旦那がマンションでなく戸建ての方が良いかもと言い出したりし意見コロコロ変わり振り回される感じストレスでした

ママリさんの結婚式無くなった話は、ありえないし悲しいなと思いました😥😣うちは結婚式は、しないといけないみたいな流れだったので当時はお祝儀とかもあったので支払いできました。が、やはり家となるとかなり高い買い物なので旦那も臆病になるみたいで、、高めのローンだと考え直したりばかりで進まないです。(世間では皆借りてる額なのに、、です。恐らく性格でしょうね、、稼いでる人なのに尚更矛盾です)

頼りないのうちも同じです
メンタルやられますよね
私も今、働いてないので違う掲示板でそんなの言われたらそれはそれでイラッとしますよね。ホント家探し難しい..
お互いいろんなことが、上手く進みますように