
コメント

退会ユーザー
息子が新生児期は3月で朝晩どころか昼間も少し冷える時期でしたが…
昼間は短肌着+カバーオールで過ごし、昼寝のときはバスタオルをお腹から足元にかけてました。
室温はだいたい20〜23度くらい。
外出時はモコモコのポンチョとニット帽かぶってました。
夜間はコンビ肌着+カバーオール+スリーパーで寝てました。
室温は18〜20度でした😥
スリーパーの洗い替えを買ってなかったのでたまに一緒に毛布かけて添い寝してました。
退会ユーザー
息子が新生児期は3月で朝晩どころか昼間も少し冷える時期でしたが…
昼間は短肌着+カバーオールで過ごし、昼寝のときはバスタオルをお腹から足元にかけてました。
室温はだいたい20〜23度くらい。
外出時はモコモコのポンチョとニット帽かぶってました。
夜間はコンビ肌着+カバーオール+スリーパーで寝てました。
室温は18〜20度でした😥
スリーパーの洗い替えを買ってなかったのでたまに一緒に毛布かけて添い寝してました。
「新生児」に関する質問
現在、新生児を育てている新米ママです。 退院日から子どもの体調不良もあり、気になってしまい、寝ようと思っても寝れなくなり産後うつの疑いで心療内科を受診しました。 心療内科を受診する前に産院で女神散を処方して…
生後10日ほどの新生児です。いつもは3時間おきにおっぱいをあげて、吸っても吸わなくてもその後にミルクを40あげていました。 授乳時間前にぐずって起きることがあったので、おっぱいを吸わせて、その後に授乳時間に合わ…
生後10日の新生児、3時間起きに授乳するよう指導され、していますが、ぐっすり寝ていて授乳中も寝がちです。 夜間も起こさなければ5時間寝ています。 それでも起こして授乳するべきでしょうか? 旦那や親は泣くまで寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
お返事遅くなり、すみません🙏
詳しく教えていただきありがとうございました😊💗
毎日試行錯誤ですが、参考にさせていただきます♪♪
スリーパー買ってみようと思います☺️