※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむ。
産婦人科・小児科

乳児湿疹について病院へ行くべきか、保湿の必要性、ワセリンの適切さについて相談です。産院で保湿の指導が異なり、どちらが正しいか不安です。

生後1ヶ月経った辺りから乳児湿疹が出てきました。
乳児湿疹って病院に行くべきでしたっけ?
保湿はしっかりした方がいいのでしょうか?
保湿はワセリンとかのベタベタ系がいいですか?

産院で沐浴指導の時保湿は乾燥してなかったら別にしなくていいよといわれました。
1人目の時は保湿はしっかりしてあげてねと同じ産院でしたが言われました。
どっちが正解なのでしょう😅

コメント

ママリ

酷ければ皮膚科にかかったほうがいいと思います!
私はワセリンのベタベタが苦手で、クリーム系を使ってましたが、皮膚科にかかればその子に合った保湿剤が処方されると思います✨

お子さんの肌質にもよるかと思いますが、これから乾燥してきますし、保湿はしっかりとした方がいいと思います👌

ママリ

わかります‼️

私も上の子の総合病院は保湿は不要❣️
下の子の総合病院は保湿は必要❣️

保湿をしていた下の子の方が乳児湿疹ひどくて、病院行って薬もらいました😅💦

上の子は自然に治ってました😁💦

結果、下の子も夏からは保湿せずにいますが、肌トラブルなしです🙆🏻‍♀️💛

冬になって乾燥したら、しょうかなって思ってます😁💛

はじめてのママリ🔰

私は1人目も2人目もまあまあ出てましたけどこれ以上酷くなるようだったら来て薬出しますねと言われたので、ジュクジュクとしてなければ病院に行かなくても大丈夫やと思います。
結局顔全体→腕→胸からお腹、背中とぶわーっと全体に出て頬はごわごわになりましたが清潔にして保湿すれば勝手に治りましたよ〜!
全体に赤くなって1.2週間くらいで一気にひきました!

うちはワセリンは使わず保湿クリームだけでしたがそれで充分でした!
頭は塗っておらず乾燥してたので、先生にローション系あればいいけどベタついてもよければクリーム塗ってあげてって言われました!

ママリ

保湿大事だと思います!
1番上はアトピーでした(今は綺麗になりました)が、とにかく肌が弱い間は頑張って保湿してあげて!って言われて必死に保湿しました。

1ヶ月の乳児湿疹ですが、1番下の子もちょうど1ヶ月でブツブツ出てきました!
でもとにかく保湿だけしてたら2ヶ月になる頃にはスッとひきました。
真ん中の子はやり方忘れて保湿の上にワセリンとか塗って長引いた記憶が‥
1番上の子は保湿しても荒れ荒れだったので、皮膚科通ってました!

deleted user

上の子が1ヶ月すぎてから出だしたので、小児科健診ついでに薬出してもらったらすぐ効きました!下の子も最近出だしたのでまた小児科で診てもらおうと思ってます!