![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9週で卒業し、産婦人科で心拍確認してから、産婦人科の指示でもらいに行きました☺️
![ねるねるねるね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねるねるねるね
10wで母子手帳もらいました!
-
はじめてのママリ
妊娠届のような物はどちらの病院からもらいましたか??
- 10月5日
-
ねるねるねるね
不妊治療の病院でもらいました!
- 10月5日
-
はじめてのママリ
今日健診だったので母子手帳の話したら、妊娠届もらえました!
- 10月5日
-
ねるねるねるね
おめでとうございます🥰
- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9wで卒業して、産婦人科の初診が12wだったのですが、産婦人科に母子手帳どうしたらいあか確認したら初診時に持ってくるように言われたので、初診までの間に取りに行きました😄
-
はじめてのママリ
卒業時に妊娠届はもらえたのですか??
- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
私は市外の不妊治療病院だったので、妊娠届は自分で書いて出すスタイルだったんです🥺
- 10月5日
-
はじめてのママリ
自分で書いて出すんですね!1人目の時は婦人科から用紙をもらってそれを提出した記憶があるので、自治体によって違うのでしょうか?
- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
違うと思います🥺
娘を産んだ以前住んでいた市も、病院から妊娠届はもらわず、交付場所でもらった妊娠届をその場で記入して母子手帳もらったので👍- 10月5日
-
はじめてのママリ
ちょうど健診で母子手帳のことを相談したら、病院から妊娠届もらえました!
- 10月6日
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
同じクリニック内ですが、9wで卒業・その際次回の産科受診までに母子手帳をもらうように言われて、10wで貰いに行きました!
ちなみに病院からの妊娠届的なのはないです!
診察券を区役所に提出しました🐻
-
はじめてのママリ
卒業後にもらいに行ったんですね!
今月中にはもらいに行けそうで安心しました!- 10月5日
はじめてのママリ
そうなんですね!
私も同じ感じになりそうです!