
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
心拍は確認されましたか?
確認後に妊娠届けをもらって、そのまま、福祉課にいきましたよ。

はじめてのママリ🔰
市町村によると思います!
神奈川のとある市ですが妊娠届みたいなものは必要なく、そのまま区役所に行けばもらえました☺️

mayu
心拍が確認されたころに産院で母子手帳もらってきてねと言われるのと同時に、妊娠届もらいます。
保健センターはそのまま行っても大丈夫だと思いますが、私が住んでる地域では母子手帳もらう日と時間決まってました!
ちなみに前住んでたとこでは、妊婦さんの好きなタイミングでいつもらいに行ってもokでした!
なので、地域によっては違うと思うので確認したほうが良いかと思います😌

はじめてのママリ🔰
妊娠届が必要かどうかは自治体によります!私の住んでる区役所ではマイナンバーカード以外不要でした🙌

年子怪獣mama🦖🐾
私の市はエコー写真と病院の領収書を見せると母子手帳交付されます☺️

まる
私の通っている病院は心拍確認が出来てから妊娠届を貰いました!その後母子手帳交付に行きました🙂↕️

ママリ🔰
うちは予定日記載欄があって予定日出てから役所にもらいに行きました☺️妊娠届はもらってないです!

ママリ
みなさんありがとうございます!
個別に返信しなくてすみません。
都内住みなので、確認して聞いてみます!

3人目のママリ🔰
自治体によって違うそうです!
私は不妊治療してて他県のクリニックで、神戸なんですけどそこは妊娠届いらないみたいで、私の住まいは必要だったので書いてもらいました💦
まー( ゚∀゚)ー*
妊娠届もらったその日に申請にいきましたよ。