※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

朝の時間管理について悩んでいます。娘との朝の準備にイライラし、仕事との両立が難しいです。皆さんはどうやって時間を使っていますか?

【朝の時間管理について】

私自身が時間に追われることが大嫌いで、毎朝毎晩娘と格闘しています。
朝起きられない娘、朝晩ご飯を食べるのに時間がかかる娘、出発の時間や寝る時間などが迫ってくるとイライラして子どもに当たってしまいます。仕事をしているので時間を調整することができません。
子どもに当たるなんてダメなことだとはわかっているのですが、時間が迫ってくるとどうしても焦ってしまいます。
みなさんは時間のやりくりはどうしていますか?

コメント

deleted user

年少さんからは、時計を見て自分で管理してもらっています☺️

やるべきことを書き出して、それを何時までにやるかを伝えて、順番は任せました。
出来なかったら一緒に考える。

どの作業にどれくらい時間がかかるか娘自身も把握できるし、できるようになればかなり楽です♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも目安の時間(時計マーク)ややる事のイラスト、文字で表を作って、実感タイマーを購入して色々試行錯誤したのですがなかなかできず…年少さんだと時間という概念を認識するのが難しい頃だと思うのですが、スムーズに行きましたか?💦

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    時間の概念は入園前にセットできたので大丈夫でした。
    初めは1つ1つの作業にかかる時間の予測が難しかったようです。
    「今、何分?」と声かけして、時計をみるタイミングを促すとうまくいきました。

    • 10月5日
はじめてのママリ

娘も朝が苦手なタイプで年少さんの頃は苦労しました。まず寝起きの機嫌が最悪で、起こしたら下手したら怒る、泣くから始まる…という朝でした。
色々試して、何時迄に起きれれば1つ(30分)テレビ観ていい。あと目標時間までにご飯と用意を終えたら、追加で1つ観ていいor好きな遊びをしていいとしています。

娘はテレビが好きなのでこれで上手くいってます。平日は2つ(1時間)までと決めてるのでこれで問題無いです。

あと歌が好きな子なので、年少の頃は支度が脱線してしまったりする時は、天国と地獄をかけて急かせてました💦飽きてしまったらその時幼稚園で歌ってる歌や踊ってるダンスの歌などをかけて、一緒に支度したり競争したりしてました。

用意早く済んだら行く前に絵本を読んだりとなるべく頑張ったらいい事があって、成功する体験を増やしました。

朝のお支度軌道に乗るまで大変ですよね💦いつもお疲れ様です☺️何かお子さんに合う物がみつかるといいですね💕︎