
コメント

さえぴー
独身時代は営業やってて結婚後はしばらく専業主婦でしたが、シングルになって仕事探すときに事務やりたいなー経理事務とかいいなーでも知識も経験も無いし…勉強するなら税理士事務所だ!と思って決めました。
簿記すら入社してから取ったくらいのド素人です。
職場は子育てに理解があることが決め手でした。
さえぴー
独身時代は営業やってて結婚後はしばらく専業主婦でしたが、シングルになって仕事探すときに事務やりたいなー経理事務とかいいなーでも知識も経験も無いし…勉強するなら税理士事務所だ!と思って決めました。
簿記すら入社してから取ったくらいのド素人です。
職場は子育てに理解があることが決め手でした。
「職場」に関する質問
夏休みに 夫+8歳娘+5歳息子と夫の職場の夫婦+息子君の6人で室内プールに行こうと計画中です。 私は仕事の為一緒についていけません。 娘はスイミング通ってはいますが、5歳息子は全く水に慣れていません。 職場の夫婦…
仕事、保育園の子育て支援で勤めています。 半年前に新しい職員が入ってきて息子さんが特別支援学校にかよっているみたいなのですが、話しやすく、器用でいいと思うのですが、たまに、私に対しての言葉が気になってます。…
もうちょっとってどのくらいの時間だと思いますか? 下の子が発熱しており家から出られません。仕事を休んだのですが大事な資料が手元にあるため会社に届けなければいけません。会社には主人が帰ってきてから届けるため…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
税理士事務所🥺凄いです🥺
子育てに理解があるって大事ですよね💦🙇♀️