※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
ココロ・悩み

4歳の息子が保育園に行きたがらず、友達関係もうまくいっていない。先生に相談したが、心配。保育園での指導や対応について不安があり、親として何ができるか知りたい。

もうすぐ4歳の次男が、保育園に行きたがりません。
最初は、家がいいのかな、親離れができてないのかなといった行き渋りでしたが、最近はそれにプラスして、お友達関係がうまくいったないようです。
小規模塩なのですが、数少ない同性の友達に嫌いって言われた、入れてって言っても入れてくれない、戦いは終わってないと言われて、嫌だった。。。など、ポツポツとお話をして、目に涙を浮かべる時もあります。

以前、仲間に入れてもらえないようだと担任に聞いてみたところ、心当たりがあったようです。

目に涙を浮かべながら、行き渋る息子を、説得して登園させてますが、担任に今日もその旨を伝えたところ、同情は示しつつも、運動会明けだからとか、うちの子も他の子にちょっかいを出しているだの、なんだか親身になってもらえてない感じがしてしまいます。
うちの子がちょっかい出すから嫌われてると言われている感じさえしてしまいます。

4歳くらいの子って、保育園では仲間はずれにしないよとか、ちょっかい出さないんだよとかの指導はあんまり入らないのでしょうか??
我が子にできることは、お友達が嫌がることはしないと、伝えていく、困ったら先生に言う、と伝える以外に、どんなことがありますか?
4歳の子の成長過程がよく分からないです。。

コメント

ままり

あるあるなことかなと思いました💦仲間はずれも色々ですよね。今は◯◯くんたちでやってたから途中参加はダメとか一緒に遊ぶ約束してたからダメとか子どもなりに世界があるのだと思います。

  • どんぐり

    どんぐり

    子どもなりの世界があるのは、重々承知ではあるのですが、なんだか、うちの子もちょっかい出すからーみたいな感じで言われちゃうと、親が何とかしなきゃなのかなと思ってしまいました。。
    お友達との関わり方が分からなくて、ちょっかい出しちゃってる節もあるので、先生が入ってくれたらと思ったのですが、過保護でしたかね💦
    とりあえず、あまり心配しすぎないようにしてみます。
    ありがとうございました!

    • 10月4日
はじめてのママリ

それは…、先生によるフォローが入ると思いますけどね🤔
なんか担任の先生に不信感です。ひどい。
ちょうど転園の手続きとか始まりますし、思い切って別の園にいくとかですかね…?
やたらと顔の広いママ友とかいませんか?評判のいい保育園とか詳しく聞いてみるといいかもです🙋

  • どんぐり

    どんぐり

    家の目の前で、すごく立地は良かったのですが、ホント小規模なのであと2年間この環境なのは、悩んでしまいます。。
    去年までの担任の先生は、すごく親身になってくれていたので、そこのギャップもあるかもですが、なんだか話をすり替えられちゃうというか、まずはうちの子の関わりを直さなきゃと言われてる感じがしてしまいます💧
    不信感、共感してもらえて、ちょっと安心しました!
    ありがとうございます!!

    顔の広いママ友はいませんが、近くで保育園関係の仕事をしている知り合いがいるので、それとなく聞いてみます!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年少さんですよね…?自分で解決しろというのはまぁ無理ですし、そこをうまくやってくれるのが先生のお仕事だと思います!
    いい保育園に出会えるといいですね✨
    うちの園には、年少は幼稚園通ったけど、合わなくて年中からきたお友達がいるのですが、めっちゃ馴染んでるので遅くないと思います、頑張ってください💪

    • 10月4日
  • どんぐり

    どんぐり

    そうです。年少です!
    友達との関わり方は、私にはなかなか見えないので、やっぱり先生にもう少し望んでもいいですよね💦
    こんなこと思うのはモンスターかなと心配してましたが、よかったです!ありがとうございます😊

    • 10月4日
ウルトラマン

上の子が同じく4歳で保育園に通ってます。公立の保育園ですが小さいため、少人数のクラスですが
ほぼ毎日友達と喧嘩してます、、
(毎回違う子)
理由は、どっちかが遊んでるおもちゃを貸してと言わずに急に取ったとかそんな感じです。
まだ正直、口でやめてと言う前に手が出てしまう年頃だとは思います。

その時はお互い嫌いとか、もう遊ばない!とか言ってそれを先生がなだめて仲直りさせる感じです。
でも時間経つとお互いそんなこと忘れてます。何事もなかったかのようにまた遊びだしてってその繰り返しです。子供の世界って不思議です。

なので継続して嫌いとか、入れてあげないって
逆にそんなずっと言ってる子珍しいな〜って思いました。

たしかに、こちらが叩いてしまったりとかした時は
叩いてしまって、それでお友達にやり返されてしまってけがしてしまいました、すいませんでしたって感じで言われます。

正直、どんぐりさんの息子さんに何か先生から指導をするよりも
その相手の子になぜそんなことを言うのか先生が聞いて相手の子に話をしてあげた方がいいのでは?と私は思いました。そんなこと毎日言われ続けたら辛くなってしまうのは当然です。4歳とはいえども言葉は理解できるし心もあります。どんぐりさんの息子さんの反応は普通だと思いますよ!
先生がうまく立ち回ってやってほしいなぁとは思いますね🥹

  • どんぐり

    どんぐり

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。おもちゃの取り合いなど、よくあるんだろうなと思ってましたが、ここ1ヶ月くらいずっと友達関係うまくいってない話をするので、ケンカというよりは、もう合ってないんだろうなーと感じているところです。。
    我が子はマイペースすぎて、みんなよりワンテンポ遅く行動するようで、遊びたい時にはもうグループが出来上がって入れてもらえないみたいなんですよね💦
    そこでうまく先生にフォローしてもらえたらと思ったりしたのですが、求め過ぎなのかなぁと思ったりもして。。
    1人で過ごしてる話をよく聞いているので、全部繋がってしまい、なんかしてあげられないかなと思ったところです。

    そんな寂しさを感じでいるのに、保育園に押し込んで、なんだか申し訳なくて💦

    • 10月5日
  • ウルトラマン

    ウルトラマン

    その子のペースがそれぞれあるので遅いのは気にしなくていいと思いますよー!
    大人になってくにつれ周りと合わせてやれるように自分でも容量掴めてくると思うので小学生になる頃が小学生に上がってからだんだんわかってきて周りに合わせて行動できるようになると思います😊

    子供の性格はそれぞれ違うので
    保育園の先生も激務で大変だとは思いますがうまくフォローしていただいてみんなが楽しく保育園に通えるようにしてほしいですね!

    • 10月5日
  • どんぐり

    どんぐり

    温かいお言葉、ありがとうございます😊
    保育園の先生のご苦労は、想像を絶するのでしょうが、不器用な我が子のフォローを、やんわりお願いしてみたいと思います!

    • 10月5日