※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ruca
お仕事

後半に仕事再開したいが、旦那の祖父母が支援を拒否。出産費用など自分で工面するしかない。どうすればいいでしょうか。

今月の後半に安定期に入るのでまた仕事を再開しようと思ってます。
ただ旦那の祖父母はだめの一言です。
自分が支払わないといけない分、出産費用の手出し分、出産準備等はどうしても自分で働いてそこから出したいと言ってもだめの一言。
どうしたらいいですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの祖父母なんて全く関係なくないですか?😂無視して働いて良いと思います。

  • Ruca

    Ruca

    ですよね💦
    今さっきも今仕事休んでるから自分らがこのまま辞めても問題ないねって言われまし😅

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

どんな仕事なのかにもよりますが、止める方の気持ちも分からなくはないです。
でもダメって言うからには代わりに出してくれるんですか?って私なら言っちゃうかも😂

  • Ruca

    Ruca

    出産費用の給付金があるならそれで足りるって言われていや、事務員さんに聞いたら多めに10万は手出しで用意してくださいっていわれましたって言ったらなんとかするしかないねって……💦

    • 10月4日
  • Ruca

    Ruca

    仕事はコンビニです🤔

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その何とかの為に働きたいんですけど??って感じですね😂
    まぁ、祖父母のお店とかでなければ、子供を預かって貰うとかでなければ無視でも良いかも…。

    • 10月4日
  • Ruca

    Ruca

    お店経営ではないので🤔
    最終的には無視してみます🥹

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後は旦那さんから話してもらうとか😊

    • 10月4日
  • Ruca

    Ruca

    旦那が話しても同じ回答がきたらその時は無視しかないですね🥹

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終はもう無視で!!笑。

    • 10月4日
  • Ruca

    Ruca

    そうします!!w

    • 10月4日