
コメント

みっちゃん
子宮頸がんの中等度異形成でも妊娠出産しましたよー( *ˊᵕˋ)ノ
とりあえずは様子観察でいけました!

のんこ
私も異形成であまりよくないタイプのウィルス二種類を保持してると言われました。
全く同じで、不妊治療の病院に通い初めの検査で発覚しました。
そこから、一旦不妊治療を断念しました。
メンタルの問題で、もしかしたら頸がんになるかもと思うと子供どころではないくらい落ち込み。
でも、半年に1回の検診を受けてウィルスが悪さすることなく、不妊治療を再開して授かることができました。
半年に1度の検査はこれからもずっとです。
でも、発病しない限りは妊娠もできるしなんの問題もないはずです。
ただ、子供を作るのはやっぱり詳しく検査してからがいいと思います。
母体が健康でないと、赤ちゃんが授かっても赤ちゃんに負担をかけることになると可哀想なので。
-
miyuw
ごもっともです。
母体が健康でないと赤ちゃんが育つ過程でうまく育たなかったり問題が起きたらそれこそ大変ですもんね💦
私もメンタル面落ち込みやすいです。
なので良くないことばかり考えてしまいます。
そしてなんで周りは妊娠してるのに!私は病気なのか!と悲しくなってしまいます。
のんこさん無事妊娠なさっておめでとうございます^ - ^お体大切になさってください(^^)- 2月22日
miyuw
嬉しいご報告ありがとうございます😊
様子観察になれば一番いいなぁと思ってます♫
ただ、今回再検査の日と排卵日辺りが近いんですよ💦
検査前日の性行為はやめてた方がいいかなぁと思ってますがどうでしょう?
みっちゃん
確かにですね!
夫婦生活はやめたほうがいいかなと思います(;´Д`)
けど私検査の前日に普通に夫婦生活してました笑
多分しても大丈夫かとは思いますが専門的ではないんで気になるのであればやめておいたほうがいいです😅💦
排卵日やのに勿体ないってかんぢですよねー😭💦
miyuw
そうなんですよー1ヶ月に一回しかないタイミング(p_-)諦めたくない気持ち半分、諦めないといけないだろうなーって気持ち半分です💦
色々教えてくださってありがとうございます😊
明後日勇気を出して行ってきます❗️