※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
住まい

新しく戸建てに引っ越して、NHKの受信料の契約を衛星契約から地上契約に…

新しく戸建てに引っ越して、NHKの受信料の契約を衛星契約から地上契約に変えました。変える時に電話で、光テレビやケーブルテレビもありませんか?みたいなことを聞かれたのですが、特にそういうのはないと思ってないと答えました。光テレビやケーブルテレビって、どういうものなのでしょうか?BSはアンテナをつけてないので見れないのですが、Wi-Fiを繋いでいるので、テレビでYouTubeなどは見れる状態です。あまり見ることはないのですが…これって衛星契約になるのでしょうか?
もし、衛星契約じゃないといけないのに、地上契約にしていたらどうなるのでしょうか。わかる方いたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

戸建てであれば勝手に受信は考えにくいですが、集合住宅の場合(マンション等)はマンション側がアンテナを付けているので意図せず受信できることは良くあります。

テレビのBS・CSボタンを押してつくなら受信できている、つかなければ受信できてないので一度確認してみると良いと思います。

(聞いた話によると今はほとんど外付けじゃなくても受信できるアンテナになってるらしいです…🫢)

因みに、うちも最近テレビを買い替えた時(テレビ配線の会社の人)に聞いたのですが、地上契約のまま衛星放送を受信していると後から請求される事もあると言われました😥

  • ち

    詳しくありがとうございます。
    BSをつけてみたらアンテナがないというような感じでうつりませんでした。😓

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それであれば地上波だけでいいと思います!
    うちは両方払ってますが、地上波すら見てません😂

    • 10月5日
  • ち

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月5日