※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
子育て・グッズ

保活についての質問です。現在二人目を考えており、20点で来年4月入園希望。1歳児で希望園が厳しいため、加点狙い(30点)で第2希望以下に小規模も書いて、3歳児での転園を考えています。保育所や保育園は産後2ヶ月以内に復帰しないと退園の可能性あり。1歳までは大丈夫との情報もあり、区役所に相談予定です。仙台市で保活経験のある方、教えてください。

仙台市、保活について質問です。

初めての保活で確認させて下さい🙇

現在すぐにでも二人目と考えています。
点数はおそらく20点。
予定では、来年4月入園希望ですが、1歳児のため、希望の園はかなり厳しいです。
そのため、加点狙い(おそらく30点)で第2希望以下には小規模も書いて、3歳児での希望園への転園を狙おうと考えました。

ただ、今二人目も考えています…
調べていくと、こども園は大丈夫だけど、それ以外の保育所や保育園は、(たしか…)産後休暇から2ヶ月以内に復帰しないと退園しないといけないと知りました。
それは生後4ヶ月くらいには復帰しろということですよね…?
そうすると、小規模に入園できたとしても、退園を余儀なくされてしまうのか…

でも、下の子が1歳になるまでは大丈夫、の記載もみかけてよく分からなくなってきました😵‍💫



今見学したり、自分で下調べ中です。
区役所にはいずれ相談しようとは思っています。
すぐには行けないので、恐れ入りますが区役所に聞いて下さい以外のコメントでお願いいたします🙇

仙台市で保活経験のある方、教えて下さい😢💦

コメント

ままり

たぶんですが、、、
小規模を書いても加点はないと思いますよ!
小規模から3歳児になり、転園が必要なときに、加点されるシステムだったと思います!

産休育休中で、そのまま継続して預けている人います!
保育園自体、市のシステムなのでが、園によるというのはないとはおもうのですが、、、
強制退園ではないと思います!

確実とまでは言えないですが、、、
ちなみに区役所、電話でも質問に答えてくれますよ😊😊

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます。
    書くだけでは加点にならないのは知っていました😅ダメ元で第1希望には希望のこども園、第2希望以下には小規模を書こうと思いました。

    3歳児の年に希望のこども園に入れるように(可能性あげるために)、1〜2歳児までは小規模に入園しておけば3歳児の年には加点対象になるという認識でした。

    色々みてると、育休中は保育ができる(就労していない)と見なされるとみたので、保育所や保育園(小規模含む)、とにかくこども園や幼稚園以外は退園なのかなと思いました😥

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

先日区役所で産休中の保育園入園に関して聞いてきたので、わかる範囲でお伝えさせて頂きますね😊

①1人目のお子さんが無事保育園入園し復職された後に妊娠した場合
→すでに保育園預けて仕事復帰しているるのでそのまま産休に入り出産後2人目の育児休暇という形で、1人目の保育園継続可能

②1人目の育休中に2人目妊娠し、復帰せずに2人目の産休に入る場合
→2人目の産前産後休暇の期間に1人目が入園した場合に限り1人目のお子さんは2ヶ月以降も継続して保育園の利用が可能。
しかし、産休以外の期間(たとえば2人目の生後4ヶ月頃)の場合は復職しなければいけない。


↑とのことでした!
分かりにくくすみません🙇

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます✨
    ①の場合、復帰を経ての二人目育休なら、二人目が保育園決まらず待機になったとしても、一人目は継続可能ということでしょうか😳??

    ②は限定的で複雑ですね😵
    職場に迷惑をかけないよう、可能なら連続育休になればいいなと思っていましたが、そうタイミングよくなるわけないので…

    情報ありがとうございました🙏✨

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①の育休延長になった場合継続して利用可能なようです!
    ただ、2人目だと同じ園に申し込みで兄弟加点?がつくはずなので1人目よりは入りやすいかも?です!

    ②は複雑ですよね😞私はたまたま2人目産まれるタイミングが4月入園のあたりなので、そこで1人目保育園受かればな〜と思ってますが、なかなか狭き門ですよね😭

    先日保育園見学に行った際に保育園の先生が言っていたのですが、0歳→1歳の時に募集人数増えるけど、1歳→2歳〜はほとんどの子が持ち上がりになるので空きなかなか出ないとのことでした😞
    たまーに転勤とかで空きが出るかな?ぐらいだそうで、、、
    一歳4月入園が1番現実的なのかな?と思いつつ、、、

    狭き門ですが、お互い保活頑張りましょう💪

    • 10月4日
  • まめぴよ

    まめぴよ


    復帰は必要ですが、①だと安心ですね💡
    それも踏まえて整理して聞いてみようと思います😊

    希望のこども園は0〜2まで枠が同じ人数なんです😥
    なので(ほぼ持ち上がり)、妊娠中から見学して、育休早めて0から入園する人も多いと聞きました😢
    そこの園は3歳児からは1.5倍くらいに枠が増えるので、転園は面倒ですが、2歳児までは別の所に預けて、3歳児からが狙い目なのかなぁと…😥

    1歳児から枠が増える園も多いですよね😄

    近所に大きな公立保育所もあるのですが、そこでも1歳児からの入園は厳しいと言われました。
    また、持ち物や指定が多く、上の子退園問題を考えて候補から外していましたが、もう一度考えてみようかなと思います😅

    4月から無事に入園できるとよいですね!✨
    アドバイスありがとうございました😊

    • 10月4日
あくあ

うろ覚えな記憶ですが‥
2人目の産休に入る時に書類を提出・産休から育休入る時に書類を提出 で1人目の保育園は継続可能ですよー!
1年に2回?勤務先の就業証明書は提出必要ですが育休中と書いて貰えば大丈夫です😊
子どもたちの保育園で育休延長して預けている方もいます。

産後休暇から2ヶ月以内復帰というのはあくまで産前産後枠での保育になるので、育休をとるなら継続できます!

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます✨
    産前産後枠での保育というのがあるんですか😳!?
    それは知らなかったです💦
    ちなみにあくあさんが利用されていたのは普通の保育園や保育所でしたか??
    こども園じゃないといけない、ではないならかなり安心です😢

    • 10月4日
  • あくあ

    あくあ


    すみません、枠が確保されているような言い方してしまいました💦現状どこもいっぱいなので産前産後のみの入園は厳しいですが、そういった理由でも入園はできます😌

    うちは認可保育園です!
    我が家の場合、娘が11月生まれのため一度認可外保育園に入園して20点の優先付(認可外からの転園だと同点同士でも優先になります)で4月に第一希望の園に1歳児入園しました😌

    • 10月4日
  • まめぴよ

    まめぴよ

    いえいえ💦ほんとわかりくい制度ですよね😅
    認可外は調べていませんでしたが、そんな裏ワザ?もあるんですね✨
    やっぱり結局は点数ですからね😅
    教えて頂きありがとうございます🙏✨

    • 10月4日
はじめてのママリ

今すぐ妊娠→上の子保育園→一旦復帰→下の子産休育休取
だと上の子を預けたまま下の子の産休育休を取れます

今すぐ妊娠→育休のまま継続して産休育休→保育園入園だと2ヶ月以内の復帰になります。

上の子を保育園に入れたら1日でもいいから復帰をすれば退園しなくてよくなるはずです😃ただ1歳児はかなり狭き門なので上の子を保育園に入れられないまま下の子を出産し2人とも自宅保育になる可能性も高いと思ってた方がいいかもしれません。
うちの保育園は駅近で人気園なこともあり、1歳児の入園は兄弟がいるお子さん(23点)だけでした。

  • まめぴよ

    まめぴよ


    回答ありがとうございます😊
    少子化だから余裕かと思いきや、空き状況をみるとだいぶ厳しいんだなと痛感していました💦💦
    とにかく、短くても復帰さえしていれば大丈夫なんですね✨✨

    連続だと育休手当が高いままというのと、専門職のため中途半端な復帰だと職場に迷惑がかかると思っていたので連続育休できたらと思っていましたが、退園の恐怖の方がつらいかもと思いました😥
    まずは一人目が入園出来るかですが😅
    分かりやすく教えて頂きありがとうございました😊✨

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも1人目の時にフルタイム共働きで満点の20点でしたが、認可園に落ちてしまい
    育休延長ができなかったので無認可に入れて復帰をしました😓

    連続育休なら2人とも自宅保育で、2人とも同じタイミングで保育園に入れるのがいいと思います!
    そしたら兄弟加点がついて2人とも入りやすくなります😊

    いい方向に進んむといいですね☺️

    • 10月4日
  • まめぴよ

    まめぴよ


    そうだったんですね💦育休延長出来ないとなると希望とか言ってられなくなりますよね😥
    兄弟加点は上の子が入園している場合だけだと思っていました😳
    教えて頂きありがとうございます😊✨

    • 10月4日