※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴママ
妊娠・出産

39週6日の初産婦が内診で卵膜剥離した可能性があり、痛みや陣痛のタイミングについて不安です。体重増加や周囲のプレッシャーに悩んでおり、早く赤ちゃんと会いたいと思っています。

39週6日の初産婦です。
今日検診に行った際に内診をしました。
多分、卵膜剥離したのだと思いますが説明もなく
まだまだだね〜とだけゆわれ帰ってきました。
そんなに痛くなかったのですが、痛いものですか??
帰ってきて、腰が重たく座るのも精一杯で
子宮もちくちくします。
卵膜剥離をしてから陣痛がくるまでどれくらいですか?

食事を気をつけているのに体重は増え
まわりにはまだまだ?と毎日のように言われ
正直うんざりしてしまってはやくうみたいです。
まだとゆわれて泣きそうになりました。
あかちゃんのタイミングなのであせっても
しょうがないと思いますがはやく
元気な顔が見たいです( ´︵` )

コメント

★JilLE★

まだ?とか遅れてる?とか言われると、私がいつなのか知りたいんですけど!😡💢ってなりますよね😭

卵膜剥離って、したあと出血するものじゃないですかね?
私も経験してないのでわからないんですけど( •᷄⌓•᷅ )੨੨

  • ぴぴママ

    ぴぴママ

    子宮口もどれくらいひらいてるとか
    何も教えてくれずです😥😥

    • 2月22日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    まだまだということは子宮口が開いてないとか、まだ硬いとか、赤ちゃんの位置が高い、ということかと思います(´・ ・`)

    • 2月22日
アゲハ

お気持ち物凄くわかります!
私も37週くらいで産れるの早そうって先生に言われていましたが、
卵膜剥離もしました(37週くらいに)が結局予定日3日過ぎてから産まれました😅
周りにもまだかまだか言われるし、自分もなんか焦って不安になるし毎日どうしようもない気持ちでした。
とにかく頑張って運動していました!散歩1時間とスクワットと階段上り下り。
初産は予定日過ぎるって人が多いみたいなのでリラックスしてその時を待ちましょう。リラックスも早く陣痛起こすための手段の一つです。
あと、家の中今のうちにキレイにしておいてください。
掃除が本当にできなくて困っています。産れる前にもっと片付けておけば良かったと後悔しています😅

  • ぴぴママ

    ぴぴママ

    わかる!と言っていただけるだけで
    気持ちが楽になります😌💭
    陣痛がくるまで運動しつつ
    リラックスして待つことにします!

    • 2月22日
deleted user

内診グリグリ(卵膜剥離)をされて痛くなったんですか?みなさん痛いと言うのですごいですね😭✨
グリグリされた夜に陣痛きた方を多く見ますよ!

  • ぴぴママ

    ぴぴママ

    あー、なんかされてるなーぐらいで😭😭
    ちゃんと剥離されてないんですかね( °-° )
    今日の夜来ることを期待してます!

    • 2月22日
ゆたん

私も痛くなかったです(๑́•∀•๑̀)
その直後からおしるしきて夜には不規則な痛みが始まり〜早朝には規則的な陣痛きて夜には産まれました👶💓

  • ぴぴママ

    ぴぴママ

    痛くなくても大丈夫なんですね😮😮
    あんしんしました💭

    • 2月22日
🔰はじめてのママリ🔰

卵膜剥離は出血はあるかもですが、痛みはあまりないような?
すみません。うろ覚えで(;´Д`)

週数的にももういつ生まれてもおかしくないですもんね。
周りは気にせず、赤ちゃんと2人の時間を堪能してくださいね!
出てきたらもう味わえないですから(笑

安産お祈りいたします。

  • ぴぴママ

    ぴぴママ

    ありがとうございます😌💕

    • 2月22日
なな

私は高位破水して中々陣痛がつかず、卵膜剥離しますって言われてしましたが、その時はパンって音がして一気にドバッと破水してすぐ子宮口最大になりましたよ😣
内診グリグリくらいだったら、数日で陣痛来るかもですね(о´∀`о)
因みに私はめっちゃ痛くて血が出て2日後に破水しました(o^^o)

産まれるのは、ほんと赤ちゃんのタイミングがあると思うので、まわりのことは気にせずゆっくり過ごして下さいね(о´∀`о)✨あともうちょっとです♡

  • ぴぴママ

    ぴぴママ

    予定日までに生まれると
    思っていたのですが、そー簡単には
    いかないですね😥😥
    あともう少し妊婦生活たのしみます!

    • 2月22日