※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナちゃん
妊娠・出産

妊娠後期のつわりと胎動がつらく、辛い状況です。赤ちゃんの元気は嬉しいけど、つわりや胎動による苦しさや痛みがつらいです。出産を待ちわびる気持ちと苦しさが交錯しています。

【妊娠後期のつわりと胎動について】

33w初マタ もう心が折れそうです

妊娠後期のつわり?が始まりました。

毎晩寝る前になると焼けるように暑い胸辺り(食道)
(酷いのは寝る前ですが昼間もなります)

うどんや消化にいい食べ物を食べても治まらない胸焼け

吐くもの何も無いのに止まらないオエオエ
オエオエしてる時すらも食道がジリジリ暑く痛い、苦しい。

激しすぎる胎動、
容赦のない胃への蹴り。
どこ蹴ってんの!?腹の中で何してるの?ってぐらい
ほんとうに動き回るわが子
一日に何度もするしゃっくり

元気なのは本当に嬉しい、幸せですが
前までは心に余裕があって
「しゃっくりしてる!可愛いなあ」とか
「今日は元気だなあ」とか思えてたのに

いまは
「あー始まったよしゃっくり」
「元気すぎんだろちょっとぐらい寝てくれ」
「頼むから胃の圧迫をやめてくれ」

と思ってしまいます

こんなこと思っちゃいけないのに。

腰も、骨盤も、恥骨も痛いし

なにしてても身体が休まることがない

本当に辛いです

生まれてきた方が大変なのもわかってるんですが
もう出てきてくれと思ってしまう時もあります。
こんな自分が嫌です

今も温めた豆乳をひとり飲みながら半泣きです
赤ちゃんはしゃっくりずっとしてるし
胎動もすごいし

もう嫌になってきちゃいました。

コメント

はじめてのハナコ🔰

お辛いですね😭
食道が熱くなる感じなどは、逆流性食道炎の症状かなと思いました。
先生に相談して薬処方してもらいましょう!
少しは楽になるといいのですが…

  • ハナちゃん

    ハナちゃん

    私も自分で逆流性食道炎だとおもってます😇
    薬処方してもらいたいのですが胃の調子が良くなって逆に食べてしまわないか不安です💦

    • 10月5日
  • はじめてのハナコ🔰

    はじめてのハナコ🔰

    処方してもらって食べすぎちゃった方が、精神的にはよっぽどいいかと思います😭

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

わたしも初期からずっとつわりあります笑
ずーっと逆食症状で朝から寝る前まで気持ち悪いです💦
先生に相談してプリンペラン出してもらいましたが、効果ないですし、極力飲まないように言われてます😓

吐き気ひどいと精神的に落ち込みますよね。。

わたしの赤ちゃんもしゃっくりと胎動激しくて痛いくらいです(・・;)

この2年で合わせて17ヶ月つわりに耐えることになるのですが、慣れることなく、ずっとしんどいです😓
でも産んだら良くなるので、なんとか耐えるしかないですね😭

  • ハナちゃん

    ハナちゃん

    辛いですね😭😭
    私は安定期辺りでつわり落ち着いて体重めちゃくちゃ増えました🥺
    でもいまは食べれないし過食嘔吐症になってしまいそこからマイナス6キロぐらいしました😭
    しゃっくりと胎動激しいですよね😭😭
    お互い頑張りましょう🥺🩷

    • 10月5日