※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
ココロ・悩み

将来の不安や家族の病気などでメンタルが崩れる女性。楽観的な夫に寄り添ってほしいと悲しむことも。同じような経験をした方、乗り越え方を教えてほしい。

メルタルの弱さ

今後の将来の不安や、今は共働きですがもしどっちかになんかあって働けなくなったら…もし子供や旦那が病気になってしまったら…などなど。
とにかく色んな事が不安になって定期的にメンタルが崩壊します。

すぐ不安になるタイプで、今裕福ではなくとも普通に生活してるのに、もし何かあって住宅ローンが返せなくなる日が来たら。子供に将来何かあったらとかも考えちゃって

起きてない事やありえない事を想像してメンタルがやられるタイプで、そうなると夜中までグルグルとそんな考えが消えなくなって怖くなってしまいます💧生理前とかに特に起きる現象です…

旦那は、そんな事想像して辛くなっちゃうのは勿体ない!子供達が今元気で楽しく過ごせてて俺たち夫婦が仲良く暮らしてたらそれで良くない?それ以上に幸せな事なんてないよ。今が幸せなら後先なんて考えなくていいよって言うようなプラス思考です。

楽観的と言うか。

ありがたい存在であると共に、もう少し寄り添ってほしくて悲しくなる時もあります。

みなさん漠然とした不安に襲われたりしないですか?
私だけなのでしょうか😭
もし同じような方いたらどう乗り越えてますか?
定期的に起こるので生きにくいです…心臓もバクバクして来ちゃってしんどいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!!!同じタイプです!そして旦那も似たような感じで楽観的タイプです😂

大きなお金や将来のことを考えると不安が増すので、いったん目先(年内くらい)の収支をざっくり計算→今月・今週使える食費はこれくらい→ご飯何作ろう…とちっちゃいことに思考をずらしてます笑

あとは、起きてない嫌な事を想像してしまうたびに「これは想像で事実ではない、今起きてないことは心配する必要はない」と都度思うようにしています。脳内で何回も不安→心配する必要ない、を繰り返してる感じです🫨

それと合わせてお笑い系の録画や動画たくさん見て気持ちをごまかしてます😂

  • しろ

    しろ

    わーーー!同じです!

    私もざっくり収支を確認し、5月の固定資産税や車税等の支出に病まないよう事前に対策をしつつケチケチ暮らしてます笑

    主人は子供も喜ぶし○○(私)もご飯好きだから外食しない!って決めるのは良くないと思うよ?
    毎日頑張ってるんだから息抜きは必要だしそこまで焦らなくても大丈夫だから✨と言ってきますが…いや。どうしてもの時以外は外食しないっ!とお金を使うことが怖くなっちゃって笑

    子供も2人居て、家も買って、なんだかケチケチする倹約家になっちゃいました💦

    私も言い聞かせながら生きています😭

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金使うの怖くなりますよね😭
    私はまだ1人目で家も賃貸ですが、これから建てたい&2人目も数年後には欲しいので、今後を考えると怖くてケチケチしてしまってます…笑
    固定資産税とか大変ですよね💦

    うちの旦那も毎日頑張ってるからウーバーしようとか言います😂そしてたまに誘惑に負けて頼んじゃいます…笑

    浪費するよりはケチケチしてた方が安心!と思って過ごしましょう😂

    • 10月4日
  • しろ

    しろ

    そうなんですよ~😭
    うちはまだ1年目ですが3年後?の固定資産税恐怖です…

    人生何があるかわからないじゃないですか…備えあれば憂いなし精神でケチ生活頑張ります!

    頑張ってるのに物価は高くて税金も高くて。残しても残しても消えていくのは何故でしょう、また病みそうです笑

    • 10月4日
みーたんママ

全く同じでーす!
私はすぐ不安になったりそれでイライラしたりしますけど旦那は楽観的すぎます。
それにたまにイライラして友達にいうと上手いことバランスのとれた夫婦だねーって言われます笑
ただ不安になるタイプの私たちからしたら楽観的すぎるのってイライラしますよね。
今が楽しければいいって考えの人っていちばん危ないからねって内心旦那に思います。
ゆさんのご主人がどうかは分かりませんが私の旦那は決まった額毎月貯金してればあとは自由に使えるお金ー!!って思ってるようで先月も多分2-3万するジャケット買ってきて「もう買い物しないー」とか言ってたくせにその後も週1.2回服が届くことが2週間続きました。
本当に自分が今楽しければいいんだなと思います。

  • しろ

    しろ

    それは!!!!困ります!!
    うちの旦那は浪費と言えばコンビニ行ったら1つお菓子買うくらいの。笑
    全く遊びにも行かないしお酒も飲まないので…物欲ないらしいのでなんも買ってないんじゃないでしょうか笑

    私も家買ってからケチになったので、欲しいアイライナーあるんですけどもう4ヶ月くらい悩みつつも買ってないですね笑

    • 10月4日
  • みーたんママ

    みーたんママ

    羨ましいです🥺
    多分買い物にケチつけたら文句垂らすのでこっちのストレスになるので文句言いませんが本当にやばいです。
    前、あと貯金月2万増やしたらあとは好きにしていいって言ったらそんなに増やせるわけないじゃんって言われました。
    あんた自由に使ってるお金いくらあんの?って感じです。普通に月1-2回飲みに行きます。16:00に家を出て帰ってくるのは終電です。1回につきどのくらい使ってるんだろうか笑

    4ヶ月悩んでるものなら買っていいと思いますけどね!!😆笑

    • 10月4日
はじめてのママリ

わたしもです😂
旦那のタイプも似てます。。

たまに考えすぎて寝れなくなって、寝不足で体調不良になります💦

漠然とした不安を少しでも解消しようと、お金の勉強や計算をしてます😂