
息子が保育園で病気が続き、お休みを取るたびに上司に苦笑いで出勤を頼まれて困っています。他に頼れる人もいなくて、仕事を休むのが嫌で悩んでいます。
【保育園の出席についての悩み】
質問ではなく愚痴になってしまいます。
息子は4月から保育園に通い始め、4月後半からRSウイルスや高熱、肺炎(5〜6回ほど)、最近では小児喘息になり
数えるくらいしか保育園に行けず。
その度入院したりお休みの連絡を上司にしています。
最近、できるだけ何日の日は出て欲しいと苦笑いで言われました…。息子だってなりたくて病気になってないしお熱だって出したりしてないのに。私もできるなら他の職員に迷惑をかけてるからお休みせずにお仕事したい……。感情がぐちゃぐちゃになってしまいます。嫌な気持ちになってしまいます。義母、両親にお願いするのはちょっと難しくて。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)

はじめてのママリ
近くに病児保育はありますか?
仕事休んで一緒にいてあげるのが1番だとは思いますが、どうしても休めない時は病児保育をうまく利用していけば上司の方から言われるのも少なくなるし、ママリさんの気持ちも少しは軽くなるかな?と思います

さあこ
私も娘が1歳半頃までは
週1ペースで小児科受診してました🥹
病児保育は難しいですか??🤔

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です
息子も入りたてから体弱くて月数回かよればいい方でした
上司にも、シフト減らすように頼まれましたし、嫌な顔もされました、他の子持ちパートさん(同居)からも、こっちは叔母に頼んで仕事してるのにあなたは子供の事ですぐ休みすぎって言われました。
正社員とかじゃなければ職場を変えるのもありだと思います
コメント