夫がテレビ中毒で子供にあまり関わらず、悩んでいます。夫は夜勤明けもテレビを見続け、子供の世話をおろそかにすることも。夫に子供との時間を増やしてほしいが、上手く伝えられず葛藤しています。
【夫のテレビ中毒についての悩み】
テレビを見出したら子供がいてても夢中になって見てしまう夫。
今までもずっと気になっていましたが、目を瞑っていました。
夫は夜勤ばかりで、夜勤の日は
朝7時から8時に起きてそっからすぐにテレビつける。→見ながら上の子のご飯の準備→私が下の子の事が終わって家事している間はずっとテレビを見ている。
たまに子供達と喋ったりオムツ交換したりしてくれる。
11時には上の子と2階に行って一緒にお昼寝をしてくれます。
お昼寝から起きたらすぐ仕事へ行く感じです。
明けの日(夜勤から帰ってきた日)は帰ってきてからご飯食べたり色々してお昼寝をして15時頃起きてきます。
そのあとは買い物とか行く日もありますが、18時頃からは21時頃までずっとテレビを見ています。
その間も上の子のご飯を食べているのを見てくれたり、私がバタバタと家事をしている間2人の子供を見てくれている時もあります。
でも、私が下の子を抱っこ紐をしている間、上の子の相手をしてあげたらいいのに、テレビに夢中だったり...。
前はテレビに夢中になりすぎて下の子の動きを見ておらず紙を食べていたこともありました。
でも私も今から仕事だしな...とか、仕事終わりだし...と言いにくいところもあり今まで目を瞑ってきました。
私も一緒になって見ている時もありますが、家事をしながらで夢中になって見ることはありません。
夫が夜勤中はテレビは一切つけません。
子供にあまりテレビを見させないようにしているので、大人ばかり見ていてはいけないなと思い、私自身も見ないようにしています。
そこで今日の話です。
子供の歯磨きも終わり、2階へ行く少し前に「そろそろテレビ切ろうかなぁ^_^」と優しく言いました。
すると「2階行く寸前に切るよ。特にすることないし」と言われました。
まだ二階へ持っていく下の子のミルクなどが用意できていなかったのでその間テレビを見て待ってようと思ったのだと思います。
なので私は「することないって下の子に絵本読んであげてくれてもいいしお喋りしてくれてもいいし、上の子の遊びを一緒にしてあげても良いと思うんだけどな」と言うと、
寝転がって不貞腐れた態度で再度テレビを見始めました。
私は「子供にテレビを見るなって言うくせに大人ばっかり見てたら、自分のこと棚に上げてるみたいになるかなって思うの」と言うと、
「俺は見るなって言ってない」と言われました。
なので、「私に色々言われたく無いなら二階へ行って寝てきたらいいんじゃない?」と言うと、そうするわ!と2階へ行ってしまいました。
私の言い方が悪かったのか。それとも私が期待しすぎたのか。
テレビを見ながらでも子供の近くに居てくれるだけ感謝すべきなんでしょうか?(子供の近くに居てくれるだけで家事がしやすいことは確かです。)
テレビを見たいなら二階へ行って1人で見てきたら?と言った方がいいんでしょうか?
何か良い方法はないですか?教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
ママリ
テレビに夢中な旦那が絶対的に悪いけど、「することないって〜」のくだりの言い方はちょっと良くなかったかもしれないですね。しいていえば。
でもこっちから言わないとやんないのが絶対に絶対に悪いけど。
絵本、シール、ぬりえ、とか最初からやること決めておくのはどうですか?😌
はじめてのママリ🔰
なるほど!やる事を決めておくの良いですね😀
することないって...のくだりのところ、どんな風に言えば優しかったんでしょうか?
自分では全然思いつかないので良ければ教えて下さい☺️
ママリ
なるべく一緒にやらなきゃいけないようなものだとよりいいんじゃないですかね?😊
例えばですけど旦那さんに
ご飯作っておいてくれていいよ
掃除しておいてくれていいよ
って言われたら嫌じゃないですか?
ちょっと上から目線かなって印象です。
言い方は〜して欲しいでいいと思いますよ。
でもミルク作ったりこっちは忙しくしてるのに子どもほっといてすることないって言われるのはスーパー腹立ちますね。
はじめてのママリ🔰
言われてみれば上からに聞こえますね😀
下から下から...ですね☺️
でも本当は私に言わさないでほしい、自分で考えて動いてくれたら1番良いんだけどなぁ😂😂
ママリ
いや、そこまでへりくだらないで軽くていいんじゃないですかね?
〜して欲しいー!おっけーやっとくよ〜みたいな。
ほんとそうですよね。
一緒に遊んでいられるのも小さいうちだけなのにな〜