※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の夕飯のストレスを感じている方からの相談です。子供が食事を拒否するとイライラしてしまい、ストレスがたまっています。ストレスを避けながら夕食をうまく終わらせる方法を教えてほしいとのことです。

【子供の夕飯のストレスについて】

子供のご飯食べがあまり良くない方にお伺いしたいです。
子育てストレスが大きい方、子供ご飯を極力楽できたらと思ってる方だと尚ありがたいです。

自分自身がイライラして気持ち不安定でもう何もしたくないという時、ありませんか?
そんな時の子供の夕飯、うまく楽できるような方法があれば教えて欲しいです。

1日で1番ストレスなのが子供のご飯なんですが、2回食まではお休みで行けてましたが流石にそうも行かない年になりました。
ご飯あげ始めたら、投げる投げるの遊び体質、奇声あげてベーして嫌がる子なのでストレス大です。
いつもは自分でほぼ食べてくれないので横からずっとスプーン運んでますが、今日はもうご飯以外でもイライラして何回も声を荒げて怒ってしまっているのでこれ以上怒りたくありません。(いけないこととわかってます。批判はやめてください。)
そもそも食べてくれないご飯をわざわざ用意するところからストレスな精神状況です。(冷凍チンするだけなのにです。)

ストレス回避しながら夕食を終わらせるいい方法ないでしょうか。
アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも下の子は1歳から好き嫌いすごいです😮‍💨

白米だけ、パンだけ、ゼリーだけ!とかでも食べないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    〇〇だけ、もあまり食べてくれません😞
    好きなものを見つけてもすぐに飽きてしまいます...
    でもゼリーは試したことなかったです。1歳から食べれるジュレみたいなやつでしょうか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き忘れました、コメントありがとうございます!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    単品の炭水化物もお気に召さないんですね。

    そうです、そうです🤗
    ジュレ系もうちは野菜カウントしてます😁

    あとまだ授乳中だったりしますか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に食べてくれる時もあるんですが、ムラがすごいです😵‍💫

    ジュレ系凄く気になってました、買ってみようと思います!

    完ミなんですが、まだ寝る前と、朝よほど食べなかった時は飲ませたりしてて昼夜はあげるのやめてはいます😣

    • 10月3日
ママリ

絶望させてしまってすみません💦
うちの息子は一時期菓子パンやマックのポテトばっかり好きでした。(お菓子やカリカリしたのが好き)
食べてくれそうなもの(お好み焼き、カレー、シチュー、チャーハン、バナナやリンゴ等果物)をあげてます。
野菜取らないといけない思って青汁パウダーにガムシロップと牛乳混ぜてオレとしてお飲ませて、野菜を摂取したことにしたりしてます😣
でも、最近はご飯食べてくれることが多くなったので今は大変ですが頑張って下さい😭
力になれずすみません(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、今から現実見れてよかったです😣
    うちもポテトは食べます...😇
    好みが似てるかもしれません。
    カレーはダメでしたが他のは真似して試させてもらおうと思います、大変参考になりました🙇‍♀️
    なんとか一日乗り切ってメンタルもかなり回復したので明日からまた頑張ってみます、ありがとうございます😊

    • 10月3日
ママリ

私はYouTubeやテレビとか見せながら、スプーン1口食べただけでも手を叩いてすごーい!上手!とひたすら褒めて上機嫌にさせたり...
1歳なら味付け薄いですか?
少し濃くしてあげてたりもしてました!
こっちが色々手を尽くしても遊んでばかりで食べない時はご馳走様してご飯は下げますね😞
今2歳ですが、まだまだご飯はイライラします!ご飯を机の上に出して手で伸ばして遊んだりもします😅
ご飯用意→食べないで遊ぶ→捨てる
はもう慣れちゃいました💦
ほんとうにお腹が空いているとちゃんと食べてくれますが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2歳になってもイライラするんですね...絶望です...
    時間もあけてるし完食もさせてないのですが、うちもお腹が空いてないのかもしれません。

    • 10月3日