
コメント

はじめてのハナコ🔰
以前の逆子の質問にもコメントさせていただいた者です🙋♀️
内容重複してる部分があってすみません!
熱かったら言ってくださいねー!
とか言われませんでしたか?😭
心地よいあったかさ、くらいがいいので遠慮しないで教えてくださいね。
と何回も確認してくれました!
最初は言えず、2回目に聞いてくれたときにちょっと熱いと言えました(笑)
私は31wで行って一度でなおりました!
次の日の健診で初めて頭が下でした(^_^)
(実はそのあと一度だけ頭が上に来ていたことがあるのですが、多分病院が驚くほど寒かってせいだと思ってます笑
次の日もエコーの機会があり、寒さ対策バッチリしてたらその時は頭が下だったので!)
鍼灸のあとから長ズボンで寝る、靴下履く、下半身冷やさない、は今現在も継続して意識してます!
セルフお灸は熱すぎないといいのですね🥺💦
あーる。
コメントありがとうございます💗💗嬉しすぎます(*´ ˘ `*)♡
チクッと熱いぐらいですからねーとは言われたんですけど言ったら途中で辞められて効果出ないのかなと思い言わずに足腰我慢してました😂😂
セルフでできること沢山して
戻ってくれること信じます♡
ちなみに、検診なかった時間隔で頭下に来たとかわかりましたか?💦
私全然分からなくてやりすぎたらどうしようとか思っちゃってます笑
この間長ズボン履くってコメントありがとうございます頂いたので私も基本長ズボンで生活するようにしてます👐👐
はじめてのハナコ🔰
分かりますー!
私も熱いですって言ったら効果半減かな?と思って最初我慢しちゃったので😢
じんわりあったかくて、自分がリラックスできるくらいがいいみたいです!
健診行くまで頭下になったこと気づきませんでした😂
でも鍼灸行くまでは胎動が膀胱あたりで感じていたのですが、翌日の健診の際は脇腹で感じることが多くて、頭下になるとこういう場所で感じるんだ!と後から思いました!(笑)
もっと胃とか肋骨を刺激されるイメージだったので…!
ちょうど秋で気温も少しずつ落ち着いてきたので、長ズボン履きやすくなってきましたね!
赤ちゃんにも頭下だよー!って声かけてあげてください☺️
昨日エコーしてもらったら、胎盤にピタッと顔をくっつけて全然顔見せてくれませんでした😂
胎盤あったかいのかな😂