
皆さんは義理家に行く時一緒に着いて行きますか?今までずっと旦那が行く…
皆さんは義理家に行く時
一緒に着いて行きますか?
今までずっと旦那が行く時
着いて行ってたのですが
ふと思いました(^^;
義母とは気が合わず
行くと毎回チクチク育児に
口出しされて
旦那のいとこの子供がこうしてたから
こうした方がいい等と
必ずいとこの子供と比べられます。
自分の育児の実体験なら
素直に聞き入れますが毎回
いとこの子供は〜と言われるので
最初は何も思わなかったのですが
何度も言われると正直腹が立ちます。
口出しするわりに抱っこは
怖いだの、くしゃみしただけで
また風邪引かせただの
靴下が脱げれば脱げたと大騒ぎだけで
気付いたなら靴下ぐらい
履かせて欲しいなって思います。
家からの距離は車で20分程で
旦那の休みが特殊で
毎月2週間程休みがありますが
だいたい月1で行ってます。
私は実家がないので帰れません。
月1で充分だと私は思っているのですが
義母は少ないと言います。
いとこはもっと帰ってるのに、、
とまた比べます。
長くなってしまいましたが
もし義理家に私が行かなくても
やっぱり子供は
連れていった方がいいですよね😅
- knty(9歳)
コメント

ahgy.m
義実家に私抜きでは絶対行かせません。何か未経験な物をあげられても困りますし、孫フィーバーが止まないので欲しい物を欲しいだけあげそうなので💦
義実家へは近いし煩いので月2で2週間に一度行くようにしてますが、周りからは頑張って行ってるね〜と言われますよ。
義実家なんて頻繁に行かないでいいと思っちゃいます(。-∀-。)

みなこ
うちは、1ヶ月に1回くらいにしてます😅
車で5分の距離ですが、近づかないようにしてます。
気も使うし子供たちはワガママ言うし、どっと疲れて帰ります…。
-
knty
5分の距離は近いですね😳
一応身内とはいえ
気疲れしますよね、、
やっぱり月1ぐらいで
ちょうどいいですよね(^^;- 2月22日
-
みなこ
近いので、連れて来て欲しいとチクチク言われますが、知らないフリです😅
近いと便利ですが、スーパーでバッタリとかあります😱- 2月22日

退会ユーザー
私は義祖母に旦那のいとこの子どもと比べられます😓最近は義父にも…
気分良くないですよね💦
義実家に旦那と子どもだけでは行かせないですね。
義母に何食べさせられるか分からないし、義両親のフィーバーが酷く何処に勝手に連れて行くかも分からないので…(チャイルドシートは要らないと言う考えの人達で、必要性を言っても理解しないし考えただけでも恐ろしいので…)旦那だけならどーぞどーぞなんですが😅
月一で行かれてるだけでも凄いですよ!
私なんて以前は月一でしたが、色々あってからは半年に1回行けば良い方ですから😅
来いと言うならそちらから来てくださいって感じです😅
-
knty
本当比べられるの嫌ですし
何故か向こうの子供が正しい
みたいな言い方なんですよね。
何処かに連れていくのは
嫌ですね!
せめて目の届く範囲に
いてくれないと怖いです💧
来て欲しいって言うなら
来たらいいのにって私も思います(笑)
こっちは行くのに色々と
準備大変なのに╭( ๐_๐)╮- 2月22日

退会ユーザー
着いて行かなくなりました…
義実家へは電車で1時間程の距離です。主人は月一回ペースで帰りたいそうで、私が日曜仕事の日とかよく息子連れて2人で帰ってます。
私はお正月とか、お誕生日とか、よっぽどの行事がない限り一緒に行きません。
息子が産まれてから今も義両親に月7万程仕送りしてる事に納得行かなくなり…
主人には息子連れて、ゆっくりしてきて〜って言ってます。
-
knty
義両親からしたら旦那と
孫さえいれば
きっといいんでしょうね(^^;
いつも行っても私は空気です😅
え、額の問題ではないと思いますが
7万は多すぎますよ(T_T)
私も同じ立場なら絶対
納得してません!- 2月22日

やー*
うちの場合、義両親はよくしてくれるのですが、私がコミュ症なのであまり行きたくありません笑
でも孫には会いたいかなと思って旦那と息子二人で月一帰ってもらったりします。ダメなことは旦那に注意して見てもらっています。私がいない方が義両親も気兼ねなく孫と遊べるのかな。
その日は私は友達にあったり、ショッピングしたり、自由時間です^_^
もちろん毎回じゃないですよ、やらしいので。
-
knty
旦那さんがいれば
安心ですよね(^^)
たまには私だけ別行動
してみるのも有りだなと
思いましたᵋ₍⚬ɷ⚬₎ᵌ- 2月22日

まんまるぴょん
私は、旦那が「子どもの顔を見せたいけど、君がいないと子どもが泣くから」と言われ、月2回、義実家に行っていました。
でも、義姉もいるし、子どもが食べられないものを上げようとするしで、行きたくありませんでした。
なので、冬は「子どもが風邪引いちゃうから、行きたかったらあなただけ行ってくれる?」と断ることにしました。
毎回だと「俺の親がい嫌いか!?」とキレられるので
3ヶ月に1回くらい、理由をつけて行かなくなりました。
義母、イヤですね!比べるのもいやですな、いとこと比べるなんて失礼です!
それぞれ家庭によって子育ての方法も子どもの成長も違うのに。
-
knty
食べ物は本当怖いですよね。
何故分からないんでしょうね💧
なんでも平均と比べるので
首座りが遅かったのですが
それも散々言われました。
育児に正解はないし
明らか間違っている事を私が
してるのなら別ですが
静かに見守っていてほしいです。- 2月22日
knty
食べ物怖いですもんねー(;_;)
食べてる姿可愛いのは分かりますが
ご飯前にお菓子をやたらと
あげたがります💧