
週末婚や別居婚について質問です。週末しか会えない状況で、収入がないため月にいくらもらえばいいでしょうか?経験者の意見を聞きたいです。
週末婚?別居婚している方に質問です!
今学生で、3月に卒業してから
籍を入れることになりました
私と彼氏は群馬と栃木で約120kmのところに住んでおり、
週末しか会えてません、
バイトしていたのですがつわりで一旦休みをもらっていて収入なしの状態です…
一緒に住む時には彼氏のお金の管理はするのですが、
今は私が家にずっといて何も使わないし
買うとしてもご飯なので、毎月お金をもらうことになりました。
その際、月にいくらぐらいもらっておけば大丈夫でしょうか(>_<)?
個人差もあると思うのですが、
経験してた方や今そのような方、ご意見よろしくお願いします!
- かれん(7歳)
コメント

ぐでたまこ
単身赴任を経験しましたが、うちは私の管理だったので全額貰ってましたが、食費だけ1人分もらうなら1万とかですかね?

すーい
病院代といざって時のお金とって何だかんだでお金かかりますよ💦
-
かれん
確かにそうですね!
いざと言う時を考えてなかったので余分にもらっておこうとおもいます(>_<)- 2月22日

みいまま
実家にいる訳ではないって事ですか?
別居婚してますが状況が全く違うので何とも言えませんが
携帯代、食費、光熱費などは問題なく
小遣いがないって事でしたら
2.3万とかですかね。
-
かれん
説明足らずですいません!
私と彼氏どちらも実家暮らしです!
携帯代も払ってもらうことになっているので、自分のお金からは必要ないです。
2.3万ほどもらって余ってしまったら、無駄遣いせず残しておこうと思います!ありがとうございます!- 2月22日

きなこまま
うちは3万でした(*˙ᵕ˙ *)
産婦人科以外の病院代などもあると思うので☆
多めにもらっておいた方がいいです(*゚-゚)
-
かれん
なるほど!参考にさせていただきます☺️!
ありがとうございます!- 2月23日

なおたん*✧︎
週末婚してました😊妊娠はしてなくて大学も卒業して、普通に正社員で働いてたので状況は少し違いますが…💦
その時はお金の管理別にしてましたよ!
ちなみに私は愛媛、旦那は香川で150キロくらいでした。高速代が高くて、会えて2週間に1回だったはずです(笑)
そのもらうお金は貯金の予定はありますか?
私だったらかれんさんの状況なら2万くらいもらって残ったぶんは貯金しますね😊
-
かれん
私も、2.3万ほどもらって
余ったぶんは貯金しようかな〜と考えてます😋- 2月23日

ぷたん
携帯、病院だなんだで5万貰ってました
そっから余ったのは貯金してました☝🏻
-
かれん
多めにもらっておいて、
翌月まであまったら貯金しようかなと思ってます!ありがとうございます😋- 2月23日
かれん
なるほど!
翌月まで残ったら、自分のお金にして、
またもらった方が自分も少ない額でも貯金できて、何かしらあった時のために残しておこうと思いました(>_<)
ありがとうございます!
ぐでたまこ
毎月何にお金がいるかだと思うので考えた方がいいと思います。
食費だけなのか、何か買う時にもお金を出してもらうのか家賃などは彼氏さんが払ってくれるのかなど。