※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

面会交流に行くたびに殴られるって子供が言ってて、私が子供に対して「…

面会交流に行くたびに殴られるって子供が言ってて、私が子供に対して「殴られるの可哀想だからパパの家行くのやめようか?」というといやパパの家に行きたいと。

でもほぼ毎回殴られたり、ありえないくらい深爪にされたり、可哀想で。
殴られるのは言うことを聞かなかった時や、喧嘩を辞めなかった時らしいです。
しつけといえばしつけですが、私のやり方とはちがいます。

元夫とは話し合いできるような人ではありません。

来週弁護士に相談予定ですがどうすればいいんだろう

コメント

ゆち✌︎('ω')✌︎

私なら、面会させません。
とゆーか、前の旦那さんが聞かないにしろ、しつけのために殴る行為をするなら面会させないと言いますね。
子供に危害があって大事になっては後戻りできないので😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裁判で面会交流の日数が決められてるのですが、勝手に会わせないようにしていいものなのでしょうか。
    相手は裁判でもある事ないこと言って、優位に立とうとしてくる人なので面会交流を辞めたら何をしてくるかわかりません。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

殴るはしつけではないです。事実であれば会わせるべきでないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裁判で面会交流の日数が決められてるのですが、会わせないことは可能なのでしょうか、、

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裁判で決められているのであれば勝手にはよくないでしょうね💦弁護士さんに相談でいいと思います!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣
    ありがとうございます。

    • 10月3日
ままり

子供がパパに殴られるってままに話すのは殴られたくないやめてほしいと思っているからだと思います。
でもそこで、子供本人にパパと会う会わないを決めさせるのは酷かなと思いました。そこはママの判断で子供に殴られてほしくないからパパとは会わせたくない。だから、面会は辞めさせると伝えて、子供の様子を見ると思います。殴ってくるパパといるよりママと買い物とかお出かけして楽しい方が良いと子供は思いそうです。
弁護士さんに相談は賛成です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に聞くのはダメでしたね💦
    ただ、子供達がパパと遊ぶのが楽しみなことはわかります。
    この前も風邪で延期にしたら子供達がすごく残念がっていて。
    しかもパパなら私がしないような遊び(ゲームやゲームセンターなど)もたくさんするので行きたいんだろうなと…

    • 10月3日
ママリ

お子さんが殴られると発言している
ところを証拠として音声または動画を
撮っておくのがいいと思います。

でもわざとそう言わせるような
うながすような
聞き方はしないようにしておくべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうしてみます!

    • 10月10日