※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子が痰を絡む咳と夜中の熱が続いています。風邪と診断され、マイコプラズマ肺炎の可能性も不安です。病院に再度行くべきか悩んでいます。

【上の子の痰を絡む咳と夜中の熱について】

上の子が痰を絡む咳をしていて、夜中だけ熱が出るのがふた晩続いています。
朝方になると平熱になり、日中も元気です。

昨日病院に行ったところ、風邪との事でした

夜中だけピンポイントに熱出るのが少し怖くて🥲
ネットで調べるとマイコプラズマ肺炎だとか出てくるので不安です。

今日もう一度病院に行くか迷っています😭
みなさんならあと数日様子みますか?

また同じ症状が過去にあった方どんな診断だったか教えて頂きたいです🙇‍♂️

コメント

メル

うちの上の子は先週その症状でRSウイルスでした。
日曜夜39℃発熱and咳き込み嘔吐、月曜朝解熱したけど病院に受診して風邪と診断。検査などはしませんでした。
月曜日の夜再び39℃の熱、火曜朝には解熱するが夕方頃からまた熱が上がる。咳も酷く辛そうでした。(吐はしないけどオエオエいうくらいの咳でした。)
水曜日に再び受診して、検査してもらい、RSがわかりました。

何かわからないの心配ですね💦
下のお子さんも小さいですし、今日また熱が上がるようなら受診してみてもいいかもですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    RSだったんですね😭!
    咳が酷いと見てて辛いですよね、、、

    今日の夜様子みてまた熱出るようなら
    明日また病院受診したいと思います💦

    • 10月3日