※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

31歳のシングルマザーが、元旦那との関係や彼氏との結婚を悩んでいます。元旦那との再開を考える気持ちもありますが、彼氏との幸せも大切にしたいと思っています。

私は今31歳で子ども2人いるシングルマザーです。本気で悩んでいます。
前の旦那とはお金にルーズなことや私の浮気疑惑によりけんかが絶えなく離婚しました。元旦那は最後まで離婚したくないと言っていましたが、私は何かあるとすぐ怒鳴ってくることや電話の回数が多くなることで恐怖を感じ離婚しました。
ただ、子どもがいることもあり、子どもを可愛がってくれていたのでたまに遊びにいったり交流はありましたが、私は今彼氏がいます。今回は彼氏と結婚するか悩んでいます。
彼氏とは同じ職場ですが、共通の友人がいたため仲良くなりました。なので元旦那のこともいろいろ相談していました。元旦那と結婚している時一切浮気はしていません。相談相手でした。その後、離婚した後、今の彼氏と付き合うようになり子どもも含めて遊ぶようになりました。
付き合っていることは、元旦那と彼氏が会って話したことがあるため知っています。
子どもたちも彼氏になついており関係性は良好だと思います。
私たちを幸せにすると付き合った当初から言ってくれており、とても優しい人なので信頼しています。
ただ、元旦那は本当に子どもたちを可愛がってくれていて結婚したら大きくなるまで子どものために(子どもたちが戸惑ってしまうため)会わないと言っています。
私自身も最近、元旦那のことを思いだし、過去が美化されているのかもしれませんが、やり直したいと思っている気持ちもあります。
彼氏と結婚するか、元旦那とよりを戻すのか悩んでいます。ただ、元旦那にはこの気持ちを伝えてないので戻せるか分かりません。彼氏には今の気持ちを正直に伝えて、俺の気持ちは伝えたから待ってるね。と言ってくれています。
言葉足らずな所がありますが、ぜひ相談にのって頂きたいです。

コメント

ママリ

んー、、、元旦那とより戻したところで上手くいくとは思いません…💦

さとう

私ならよりは戻しません。お金がルーズな人は変わらないし無理です。

でも、今どちらが良いか揺れる位なら新しい彼とも再婚はしないです。

ママリ

今彼か元旦那か…その2択がまずおかしいように思います。
旦那さんと別れてどのくらいなのか、彼氏さんと付き合い始めてどのくらいか分かりませんが、揺れるくらいならその程度だと思いますし、私なら再婚もせず、元旦那とも戻らず、今1度自分と子供たちの生活を確立させます。
そもそもお金や怒鳴るなどのモラハラで別れてらっしゃるので、そこって治らないですからまた繰り返すだけです…
それでもその元旦那さんと揺れるってことは、彼氏さんも決心するに至らない何かがあるのでしょうし。。
不安が残るなら進まないべき、別の選択肢を考えるべきだと個人的には思います💦

みり

そんな事あった元旦那さんとよりを戻したいとか正直何でかわからないです😅

投稿主さんに色々振り回されてる子ども達が凄くかわいそうと思いました😅

はじめてのママリ🔰

質問文だけを読んでいると、元旦那さんとヨリを戻すメリットが分かりませんでした💦
お金にルーズだったり、勘違いの嫉妬で人が変わるような人間と一生添い遂げるなんて考えられないです。

ただ、それだけでは判断できないですし、ゆりさんしか知らない良い所も沢山あると思うので何とも言えませんが😢

今の彼氏さんも、すぐに結婚というよりは同棲期間は長く設けたほうがいいかなとは思います。結婚して豹変する男も沢山いますし💦

私ならどちらも慎重に動くかなと思います。

葉月

私は自分達の子どもを可愛がる事は、当たり前というか普通のことだと認識しているので、そこがヨリを戻したいポイントになるのは違うかなって思います。
もちろんお子さんを第一に考えるのは大事ですが、元旦那さんのゆりさんに対する態度はどうなんでしょう?
お金のルーズさ・何かあるとすぐ怒鳴る等、書かれておりますが、性格上の問題ってなかなか変えれないと思うんですよね💧
今は離れているので、良い面しか映ってないので、それこそ仰っているように美化されているんだと思います😣

まみぃ💋

その2択はどうなのかなぁと思いました。
悩むならどちらとも結婚しないのが1番です。
お金にルーズなのはこれからも治らないと思いますし、離れて暮らしてるから今の関係が成り立つわけであって、また一緒に暮らすとなると同じ事の繰り返しになり戻るべきではなかったと後悔すると思います。
だからと言って今の彼氏さんと結婚しても喧嘩や仲が悪くなった時にやっぱり元旦那さんと戻るべきだったと後悔しそうです。
お子さんもいらっしゃるので
再婚は大事な選択になりますし、絶対この人と結婚したい!と思える人が現れるまでしないほうが良いと思います。

すず

私も離婚して再婚した身ですが
その程度なら
どっちとも結婚はしないです🤔
子ども優先に考えるなら
中途半端なことできないです

めろた

私は元旦那と彼氏彼女の関係に戻りました。籍入れてないし、一緒に住んでもないです。月に数回会うだけです。ただ、子供はその父親と血の繋がりはありません。もちろん嫌で別れました。でも、彼氏彼女に戻って関係は良好になりました。
美化といえばそうかもですが…
私はそうでした😊!

まりも

旦那さんと結婚してるときは浮気してないってなってますが旦那さんは薄々こうなるのわかってたんだと思います😅
現に今は二人の男に悩んでるので

そら曖昧なら結婚はまだ先にすればいいのかなと
美味しいとことりたいなら白黒つけず現状がよいかと

籍入れてとなるとまた子供も大変だし

あとは女が弱ってるとき(相談にのる男)も美化されるので気をつけてください

deleted user

絶対戻らない方がいいです。
私はシングルでほかの方と再婚したのでゆりさんの気持ちも少しはわかります。
絶対に分かることは、人間の本質は変わりませんよ。
離れてみていい所が浮かんでるだけです。離婚したのは積み重なった問題に耐えれないからですよね?
同じことを繰り返して子供にまた辛い思いさせてしまうと思います。

今の幸せがあるのはきっと彼氏のおかげです。彼氏と結婚するかしないかで悩むならわかりますが、元旦那とより戻す所で悩んでいるのはおかしいと思います!!
目を覚ましてください😢💦
絶対元旦那とより戻したら後悔しますよ。

ゆり

皆さんお返事ありがとうございます。
とても悩んでいたので、とてもありがたいです。
本当に子どもが可哀想ですよね。子どもたちはパパが好きで子どもの寝顔を見るたび、パパと会えなくしたのは私なんだなとずっと申し訳なくなり、元旦那はパパとしてはとてもいい人でしたので子どものために戻ることも悩んでいました。
やっぱり元に戻るのは良くないですよね。
子どもたちのことを一番に考えて決めていきます。

はじめてのママリ🔰

彼氏とは結婚せず、元旦那ともヨリを戻さず、子供をパパに定期的に会わせるのが1番子供のためにはいいと思います。