※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが抱っこでしか寝ない日中、いつから抱っこが必要なくなりましたか?何か取り組んだことがありますか?

【抱っこで寝ることについて】

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
寝かしつけを抱っこで寝かしつけてます。
夜は布団におろして、一回の夜間の授乳のみで、20-6時くらいまで寝てくれます。
昼間はおろすと泣き、おろしても長くて30分しか寝れず、早い時は5分で起きます🙃

この時期は抱っこでしか寝なくて日中は抱っこで一緒にソファで過ごしてるよー!とか抱っこ紐にいれて家事してるよー!!っていうお仲間をよくお見かけしますが、そうやって過ごしていたみなさん。
どのくらいの時期に、一日中抱っこではなくなりましたか?
きっかけとか、何か取り組んだことってあったのですか?

個人差はあると思うのですが、教えてください🥺

コメント

deleted user

3ヶ月になって、お昼に抱っこで寝た子どもを旦那が降ろしました。(置いたら起きるんだってば)とイライラして見ていましたが、あれ、起きない…。1時間でしたかね🤔

それをきっかけにゆるーーーっとネントレ始めました🥺
まずは夜だけ。夜ができるようになったら朝寝、昼寝…とやっていったら背中スイッチが無事とれました😭✨

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🥺
    そういうきっかけだったんですね🙄

    わたしもガチガチのネントレはあまり気が進まなくて、ゆるーっとネントレについて教えて欲しいのですが、とりあえず夜から始めたとのことですが、どのような寝かしつけ方法でネントレをおこなったのですか?🥺

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず最初に、泣かせること以外のことはできる限り全部やりました。

    朝日でホルモンを整える
    朝寝で睡眠のリズムをつくる
    年齢別の活動時間を参考に日中の睡眠をしっかり確保する
    特に夕寝を大切に
    睡眠の環境設定
    (遮光・音・室温など)
    ねんねルーティンをつくる
    など…。

    中途半端な知識で新生児の頃にネントレをしたら挫折したので、「そもそもセルフねんねで寝やすくなるために親ができるポイント」はとにかく勉強しました🥺

    そのうえで、とりあえず夜は布団に置いてみる。ギャン泣きは最低3分のみ見守る。
    3分経って寝れなさそうなら抱っこでウトウトまで持っていく。ウトウトしたら布団に置いてみる。

    基本的に上の繰り返しですが、私のメンタル次第で(もう無理)となる前には完全に抱っこ寝で寝かしつけていました。ネントレしない日もありましたが、毎日やってると(あ、この泣き方はそろそろ寝るな〜)というのが分かるようになってきました🤔

    • 10月2日
  • ぽん

    ぽん

    詳しく教えていただきありがとうございます🥺
    夜のネントレを始める前に、生活リズムとか環境とかを整えるのが優先なのですね🥺
    しっかり勉強されて、準備を整えてから実践されていて、素敵です😭

    • 10月2日