※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya╰(*´︶`*)╯
お金・保険

失業手当の受給期間延長手続きをしたが、口座記入がなかった。お金は振り込まれる?大丈夫?教えてください。

失業手当について教えてください💦

先程、受給期間延長等の手続きをしてきたのですが、まず手続き自体が初めてで最初から受給期間延長の手続きをしたのですがこれでお金は振り込まれるのでしょうか?💦
口座の記入等無かったのですが大丈夫なのでしょうか?

なにも知らず無知な自分が恥ずかしいです…💦
どなたか教えていただけないでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

延長したのですか?
だったら、働けるようになったら延長解除→求職申し込み→失業手当受給です。
延長しただけなら入金はありません。

  • aya╰(*´︶`*)╯

    aya╰(*´︶`*)╯

    成る程、ありがとうございます😭

    • 10月2日
あづ

延長って、例えば妊娠出産や自宅保育のために今すぐ就活が出来ません。できるようになるまで失業保険の期限の延長をしてください。ってことなので、お金は出ないですよ💦

就活ができる環境になったら、延長を解除して失業保険の申し込み→求職しながら失業保険受給です😅

  • aya╰(*´︶`*)╯

    aya╰(*´︶`*)╯

    てっきり、今育児中で働けないから働けるまでお金が出るのかなと思ってました…

    教えていただきありがとうございます。
    それなら延長しなくて良かった気がします…

    • 10月2日
  • あづ

    あづ

    今働けないんだったら、延長でいいと思いますよ😅
    申請するなら預け先はって聞かれるし、ハローワークによっては保育園の申し込みが必要だったり、先に預け先の確保をしてくださいって言われるところもあるらしいです😥

    • 10月2日
  • aya╰(*´︶`*)╯

    aya╰(*´︶`*)╯

    保育園そうですよね💦
    丁寧にありがとうございます😭

    • 10月2日