※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
家族・旦那

喪中期間中に後輩の結婚式に参列するか悩んでいます。喪中の気持ちと結婚式への感謝の気持ちが交錯しています。参列するかどうか決めかねています。

【喪中期間の結婚式参列について、悩んでいます】

【喪中期間の結婚式参列について】
長文です。

11月に後輩の結婚式があり招待されました!
参加すると伝えたものの、
喪中期間の結婚式の参列が大丈夫なのか
後で気づいてしまい調べたところ
新郎新婦、両親の意向によって参列しても大丈夫との事で
後輩には伝えて聞いてもらったら
「気持ちの整理がつかない中お祝いしてもらえるなら参列して欲しいです。」
と回答がありました。

私的には今の状態は元気で笑ったりできるし、
何より招待してくれた事や結婚する事が嬉しいので
参列したい気持ちがあります。
でも娘が産まれる5日前に急に父が亡くなった為、
今でもふと娘を抱っこしてもらえなかった事や
亡くなった事に悲しくなり涙してしまいます、、
今は娘が産まれた事により気持ちがまぎれてるだけなのか、
気持ちの整理が出来てないのかなとも思います。
私自身未婚な為、結婚式に参列したら
父にウエディング姿見せたかったなーと悲しくなるかもしれません。

こんな気持ちのままやはり参列はしないほうがいいのでしょうか?
せっかくのお祝いの場に悲しい気持ちをもちこむのは
絶対違う気がしてきて。。
もちろん祝いたい気持ちや参列したい気持ちは大前提にあります。
みなさんならどうしますか?
また参加しない場合はどのように断りをいれますか?

下手な文章ですみません。。
回答お願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと、初ママさんは本当は参列するのは難しいと思ってるんじゃないかなぁと思いました。
まだお父様のことがあってから3ヶ月程しかたってないんですよね。。お辛いと思います。
お祝いしたい気持ちももちろん本当だし、出来ることなら晴れやかな気持ちで出席したいと思いますよね。
でも、自分の大事な人が亡くなるということは、自分の気のもち用だけではどうにもならないこともあると思うんです。
思いっきり笑ったり出来ない今は、無理しなくていいと思います。
私なら、後輩さんには、やっぱりお父さん亡くなってまだ気持ちが辛いから、落ち着いたら後日一緒にご飯いこう!❣️と伝えます。

  • 初ママ

    初ママ

    いろいろ考えた結果、
    今回は参列はしないことにしました。
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 10月2日
ラティ

上の方とほとんど同じ意見ですが、

実は私も次女が生まれる約2ヶ月前に父を亡くしています。
諸事情で父は結婚した事も、子供が産まれた事も多分知らなかったです。
悲しくて寂しいです。
そして12月に参列予定です🌱

  • 初ママ

    初ママ

    考えた結果、今回は参列しないことにしました。
    コメントありがとうございました😊

    • 10月2日