※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘が指しゃぶりをやめる方法について相談です。苦いマニキュアや絆創膏、テーピングなど試しましたが、効果が薄れてきたようです。歯並びが気になるため、効果的な方法を知りたいです。

指しゃぶりの辞め方をどなたか教えてください🤣

2歳5ヶ月になります。

・絆創膏
・テーピング
・苦いマニキュア(象書いてあるやつ)
・ゆびたこ
・顔を書く

苦いマニキュアが効いていたのですが最近克服されました🤣絆創膏やテーピングも最初は良かったのですが、剥がし方を覚えたみたいです笑

自分が歯並びがあまり良くなく(遺伝です)、娘の歯並びも少し気になり始めたので、辞める方向に持っていきたいです。

自然に辞めれた方以外で効果的な方法あれば良ければ教えてください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ

これ付けてやめさせました💦
これ付けると指しゃぶり出来ないです😭

  • 塩

    ドクターサムめっちゃ気になってるんですよ〜!
    うちの子人差し指なんですけど、人差し指バージョンってありますか??
    これ多分簡単に取れない設定ですよね?🥹

    • 10月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔は見た気がしますが、今Amazonでチラッと見たら見つけられ無かったです…
    うちの子は1歳前後でやったので、全然取れなかったです🤗

    • 10月2日
ラティ

わかびとか辛子とかですかね🤔
私はそれで取れたらしいです笑