
前撮りで前髪が気になる。家族の意見と本人の意見が違い、モヤモヤ。同じ経験の方いますか?
七五三の前撮りをしたのですが、前髪が長く本人の希望で横流しにしたのですが、写真を見たら落ちてきてしまっていて鬱陶しい感じの前髪で写っていました、、💦
目にはギリギリかかってないのですが、もう少し写真撮る時になおしたりとかなんでしてくれなかったのかなって少しショックです💦
下の子もおり、一緒に写る為に下の子のことをバタバタとしてたので上の子の前髪まで撮る時に気がいってなかったです😭😭
セットしてくれた時に横にいたのですが、年配の方で、娘に対して「このぐらいゆるく流してた方がかわいいね!大人っぽいね!」と言われて、娘もこれでいい!とるんるんで、私はその時点で少し鬱陶しいなと思ったので、もう少ししっかり分けた方がいいんじゃない?なんなら上にあげたら?等と娘に助言したのですが「これでいいの!」と、、
親の意見よりも本人の意見を通す!という感じの方で💦😅
主人に写真を見せて言うと「確かにちょっと落ちてきてるもんね😅」と、今言ってもどうしようもないじゃんって感じでした、、
なんだかモヤモヤがとれなくて🥹🥹🥹
聞いて欲しくて投稿してしまいました🥹🥹
同じような経験された方いますか😭
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
モヤモヤしちゃうなら違うところで撮り直しや、インスタでカメラが趣味で安く撮ってくれる方に再度撮ってもらうのもありですよね

退会ユーザー
3歳の娘オン眉で、前日まで綺麗なアーチだったのに当日何故かちょろ毛が登場し、気になっているのは私だけでハサミもないしどうにも出来ず、写真もちょろ毛🥺になってます😂母だけ、このちょろ毛何?珍しいね前髪切るの失敗した?と気づきました笑
しかも次の日にはちょろ毛いなくなるという😇💦
気に入った写真データだけ頑張って加工して消滅、アルバムはいい思い出になった、次写真撮る時はハサミとクシと持参しようと学びに繋げました😭!!

いち
私も、きちんとした撮影はほぼ失敗する側の人間です😂
成人式もそう
結婚式はあげずにフォトウェディングだったんですが、それも衣装のことに対してモヤモヤして今でも悲しくなります😭
なのでデータ加工しました笑
娘も753の前撮りの髪型が、現場にいた時点で、少し気に入らなかったけどあもから見返してやっぱりこうしたらよかった、なんでこのシステムだったんだろうといまでもモヤモヤします。
でも実際そう言った記念写真ってそうそう見返すわけではないんですよね、我が家は。
なので諦めもつきますが、壁に飾る用の写真だけはその中でもまだマシだったもの選んで飾って見てるうちにそこまで悲しくはならなくなりました🤣🤣
ママリ
本人は満足してるので、撮り直しは現実的に考えていません😅💦
ただもう少しこうだったらなーと思ってしまい、みなさんも前撮りなどで同じような経験された方いるかな?いるなら話聞きたいなと思った次第です🙇♀️