
コメント

ママリ
喘息ではないのですかね?
うちの子も1歳の時に半年ほど咳が出たり出なくなったりと続いて、喘息と診断されました。
病院をかえて相談してみるのがいいかと😌
ママリ
喘息ではないのですかね?
うちの子も1歳の時に半年ほど咳が出たり出なくなったりと続いて、喘息と診断されました。
病院をかえて相談してみるのがいいかと😌
「小児科」に関する質問
6ヶ月の子どもがBCGの箇所が痒いようで、掻いてしまって血が出ています。 小児科で貰った薬は塗ってますが、半袖も着せられません。 痒がる子どもに何かしてあげられることはありますか?
昨日朝起きたら片目が腫れて赤くなってました。 時間かけて腫れはひいていくんですが、赤みがとれません。 昨日は様子見してたんですが、今日も同じことが起きました。 皆さんなら小児科連れていきますか?眼科ですか?
昨日から5歳娘が熱で朝昼は37.6で鼻水、咳などなかったので次の日に小児科に行こうと思っていました。 夜は38.9寝る前38.2で夕方に1回嘔吐がありたぶん胃腸風邪だと思います。 今日朝は食欲が戻りパンとフルーツを食べま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママ
やはり喘息ですかね??🥲
いつも行ってるところでなかなか治らなかったので小児科変えてはみたんですが、、治りません😭
ママリ
吸入はしてますか?
喘息と診断されてなくても、咳が続いてる時は、娘も吸入液処方してもらってます!(機械は最初貸し出してもらってましたが、息子が喘息と診断されて購入しました)
ママ
新しい小児科に変えた時に1度吸入し、薬が無くなったので再受診した時は前より音も良くなってるってことで吸入はしてなく、処方も粉薬だけです💦
ママリ
そうなんですね。まだ続けて出ているしゴロゴロ音がするので心配と伝えて吸入してもらえればいいですね、、、🥺
吸入はしばらく続けた方が効果あるので、できることなら貸し出してもらうか週に何回か通います😅
ママ
ありがとうございます!!
そうしてみます💦