※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
家族・旦那

【旦那の酒癖の悪さについて】お酒を飲む旦那さんがいる方に質問です😭私…

【旦那の酒癖の悪さについて】

お酒を飲む旦那さんがいる方に質問です😭
私の旦那はかなりと言っていいほど酒癖が悪いです
毎日仕事から帰ってきて500mlの缶のお酒を6本と
おつまみを大量に買って食べています
そのまんま片すこともしないで床で寝たり
夜中に粗相をしたり、布団で吐き戻しをしたり
時には暴言、飲酒運転もあります。

お酒のことで何度も離婚の話が出ましたがその度にもうお酒は飲まないと誓いまた何日か後には同じことを繰り返す日々です。

最近は転職もし体力仕事なので飲む機会は1ヶ月に1〜3回に減りましたが会社の人に飲まされたんだーと言いながら帰りの車で隠れて飲んで来たりしています。
旦那本人は私がお酒を飲んだことを知ると怒るから言いたくないと言います。
私はお酒を飲むと人が変わる旦那がとても嫌いです。
お酒を飲んで楽しくなったりするのはいいのですが、旦那のように凶暴になるのが嫌です。何を言われるか何をされるかわからないのでお酒を飲んで帰ってきた旦那がとても怖いです。

今日も私が実家に用があったので旦那は家にひとりでしたが朝から夕方まで飲み明かしていたそうです。
お酒も残っているはずなのに車出してあげるからご飯でも食べに行こうと馬鹿なことを言っていました
最近は子供にも害が及そうなこともあるので、お酒を飲んだ日は帰ってこないでと言うと俺にストレスで死ねと言ってんのかと言われました、

皆さん同じような方いらっしゃいますか。

コメント

deleted user

私の父が上から下まで同じタイプでした
アルコール依存だと思います
病院入りましたが治るわけもなく
飲酒運転で免取
無免許運転でクビ
ここでやっと母は離婚して
数年後肝硬変で亡くなりました🙌🏻
決めつけは良くないですが
一生治らないと思います😇💦
子供としてはさっさと離婚して欲しかったです、、、

  • すーさん

    すーさん

    旦那の母が依存症で旦那と同じようになるのですが、旦那に病院行ってみたらと言ってもおれは違うの一点張りです。
    やはりりこんしかないですかね、、

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    依存症の人はみんなそう言いますよね😂
    父も俺は違うとずっと言ってました笑
    自覚ないから厄介ですよね、、、
    お子さんもまだ小さいですし
    安易には出来ないかもしれませんが
    私は早くして欲しかったですし
    離婚後の方が平和で気持ちも楽でした、、、😭

    • 10月1日
  • すーさん

    すーさん

    本当にそうですよね😭😭
    前回の時にかなり私が怒り次酒飲んだら離婚といい離婚届にサインさせてお守りとして持ってます😂

    • 10月1日
も。

私の旦那もお酒を飲むと、気が強くなって気性が荒くなります🤤
連日続いた時は、もう酒飲むな。と言いました!飲んでましたがw

暴力、飲酒運転はありえないですね!
私からしたら即離婚案件です😇

  • すーさん

    すーさん

    本当に暴言、飲酒運転は有り得ません、、
    旦那の両親は多めに見てあげてと甘やかしてますがそろそろ本気で離婚したいです笑

    • 10月1日
さとこ

元彼がそういうタイプだし、義父も近いタイプです。私からしたら旦那さんもそうなのですが、こういう人のことはアル中にしか見えません。ですが、本人にはそういう意識全く無いと思います。
私の経験上にはなりますが、粗相したり暴言暴力、飲酒運転等するレベルの人で自分の意識で禁酒した人は見たことがありません。病院等で治療しても簡単には変わらない人の方が多いと思います。
どうしたいのかは分からないのですが、一緒にいたいと思うなら病院等で治療するっていう選択肢になるのかなと思いました。

mini

病院勤務でアルコール依存の方と接する機会があります。書いてある症状はアルコール依存ですね。
家族にとめられるなど飲んではいけない状況でもお酒をやめられない。やめられない理由を探す。など当てはまります。
治療して、断酒するしかないと思います💦

断酒か離婚か選んだ方がいいと思います😭
近い将来お酒に関連した病気になりますし、そうすると看病や介護もついてきますよ。

deleted user

うちも似てるところあります!

毎日飲みますか??

うちは毎晩呑んでました!!
そして半年に1回くらい?
トイレを間違えてました💦💢

ケンカにならない限りは、暴言などはないですが、私はトイレを間違えることが許せず、何度も辞めて‼️
と言いましたが、結局数日経てば飲んでました!

ついに義理母に相談して、話し合いをしてやっと辞める‼️
と言い1ヶ月きっぱり辞めてましたが、5日前にお酒を買ってきてタバコ吸いながら玄関で飲んでました💢

1杯だったので目を瞑りましたが、
それから3杯くらいの日もありコソコソしてるのにムカつき。。

また話し合いして次コソコソしたら病院ね。と言い相談窓口にも電話しました!

そんな感じで、ここ最近は飲んでも飲み過ぎにはならないようになりました😓

面倒ですが、プロに相談しつつ、進めるのもおすすめです!
今の状況で、どのくらい依存しているかも教えてくれたり、ちょっと安心感もありました‼️