
コメント

退会ユーザー
私も、みんながみんなとは思いませんが男性保育士は抵抗あります…💦
旦那さんは男性なのに意識高くていいと思います!
うちの夫は、油断すると娘を男子トイレに入らせようとしたり、子供への性加害を軽く見てる節があって、それはそれでモヤモヤします…

2人のママ
うちの旦那は、全く気にしてないです!
私が保育士しているのもありますが、男性保育士って本当に肩身狭くて可哀想です…。
厳しい園は、男の先生には女の子の着替えやオムツ替えさせないってところもあるらしくて…そんなこと言い始めたら、女の先生が男の子の着替えとオムツ替えは良いの!?ってなっちゃいます💦
でも、そこまでしないとクレームが入ったりするみたいなので…今の時代は致し方ない部分もあるのかなって思います😭
なので旦那さんの気持ちも分からなくはないです…。
-
はじめてのママリ🔰
男性保育士さんには女の子のお着替えオムツ交換させない保育園もあるんですね😳
保育士さんなら現場のことも分かるので過敏になり過ぎないかもしれませんね。- 6月22日

はじめてのママリ🔰
全然平気なようです😂
ただうちの園は女児のオムツ交換、着替えは男性先生はやらないみたいです!変ないちゃもんつけられるの嫌ですしね…
ちなみに娘は男の先生に恋しています🥰笑。
-
はじめてのママリ🔰
男性保育士さんに恋する娘さん可愛いですね🥰きっと素敵な保育士さんなんでしょうね❣️
女の子のオムツ交換や着替えをさせないなど徹底されている保育園なんですね!- 6月22日

ままり
うちの旦那は全然気にしてないです。
私もむしろ男性保育士がいた方が現場としてバランスが良いと思っています。娘の学年は毎年ずっと男性の先生が入ってくれてますが、よかったなと思ってます!
自分が子供の時も男性の保育士の先生好きでした。でも周りの大人が男性の先生に懐いてるとからかってきてそれは子供心に嫌でした😣
-
はじめてのママリ🔰
私自身が女性だらけの職場なので男性がいた方が現場の雰囲気が良くなったり力仕事など頼りになる部分があるのは分かります😂
男性保育士さんは女の子から人気なんですね。たしかにからかわれるのは嫌かもしれませんね😓もし娘が同じような状況なら見守ろうと思います!- 6月22日

はじめてのママリ🔰
うちは気にしてないです。
男性保育士もわりといます!
でも園内に監視カメラあるし、見てても先生1人の場面がないので安心できてるのかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
園内に監視カメラがある保育園もあるんですね😳
それなら保護者は安心ですね!
男性だからダメとかではなく平等に見れますね。- 6月22日
はじめてのママリ🔰
たしかに子供への性加害軽くみるのはそれはそれで気になりますね😓
過保護かなと思っていましたが意識が高いと言ってくださりありがとうございます。