![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で食事や水分が摂れず、様々な症状が続き、家事もできず主人に頼っている。明後日の通院が心配で、歩くことも困難。家族にも申し訳ない気持ち。
この約1週間体調不良で
ご飯もほとんど食べれず
水分も取れず寝たきりがほとんどで
頭痛、吐き気、めまい、火照り、
だるさ、ふわふわ感など悪阻みたいな
症状が続き家のことも主人に任せて
寝てます。イライラされるとほんと
ごめんなさいとも思い涙も出てきます。
生理が昨日から始まり腰も痛くほんと
これは一体なんなのか。水分も200ml
1日とってるかとってないかをここ数日
繰り返してます。
明後日定期通院があり相談しようと
思いますがタクシーじゃないとさすがに
歩いて行けない。
転がって右から左に体むけるだけで
動悸と息切れ。もうしんどすぎます。
家族にも申し訳ないです。
- はゆ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1度も病院行ってないんですか?
明後日と言わず明日か今日行った方がいいです😭
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
私も主さんと全く同じ症状で1週間寝たきり、ご飯は2週間は食べられなくてゼリーとジュースのみでした。
自律神経失調症と診断でした。
1歩歩くとバクバクして息苦しくてしんどいですよね😭
私も母に来てもらってました。
どの診療科でも異常なしでした。1ヶ月くらいで日常取り戻しましたが、息苦しさと動悸が残り最後は心療内科行きました!
心療内科では不安神経症と言われました。自律神経が乱れて色々な症状でるみたいです。
-
はゆ
ありがとうございます!
自律神経からなんですね。
そうなんです!
もう歩くのも何するのも
しんどくて辛かったです。
やっと食べれるようになり
落ちた体重も戻りつつあり
そこだけ憂鬱です。
脳外科に定期的に通ってて
伝えてみたら頭痛の酷いの
みたいで、ステロイド投与の
入院になってたみたいです。笑
家で耐えてるのはあかんと
言われました。次同じことが
あれば救急できてほしいそうです。- 10月4日
-
ゆうこ
入院になったんですね🥺
ゆっくり体休めてくださいね😌- 10月5日
はゆ
ありがとうございます。
かかりつけの病院が
大きな病院でそこで
脳外科や心療内科通っていて
これまでもしんどくなって
近くの病院行きましたが
いつもその影響などもあるかもしれないからとかかりつけに
行ってと言われるので今回も
家でずっと耐えてました。
ただほんと今回はしんどくて
辛くてメンタルもやられ涙が出てきました