
咳が続いているため、小児科と耳鼻科どちらを受診すべきか迷っています。風邪薬を飲んでいるが、5日目でも夜だけ変な咳が続いています。熱は引いたが咳が残っています。再受診が必要でしょうか。
クループ症候群のような咳が続いています。
小児科と耳鼻科、どちらの受診の方が良いでしょうか?
風邪の引きはじめのタイミングで耳鼻科を受診して咳止め(ただの風邪薬)をもらったのでそれを飲んでいますが、5日目で、まだ夜だけ変な咳をしています。薬も無くなってきてるので明日また薬をもらいに行こうと思います。
熱も5日前一回出ましたがすぐ引いて咳だけ残ってます。。
- ゆきだるま(生後2ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
クループなら小児科で吸入やステロイドのお薬もらった方がいいかもです😣

はじめてのママリ🔰
どちらでも診察はできるでしょうが、胸の音とかもチェックしてくるる小児科の方が安心だと思います。
クループの時は小児科行く様にしてます。

ゆきだるま
ありがとうございます!
いつも行く所が小児科&耳鼻科が併設していて、耳鼻科の先生の方がいい先生なんです🥲だから本当はそちらがいいなと思ったんですが、、やはり小児科の方が良さそうですね🧑🏻⚕️
コメント