※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

性格の悪い同僚に対処する方法について相談です。周囲もその同僚を嫌っており、ストレスを感じています。どのように立ち向かえばいいでしょうか?

【性格の悪い同僚について、どのように対処するかについて】

うちの職場にとても性格の悪い方がいます。
その方は40〜45歳、独身女性です。
イライラして怒りっぽく、とにかく人を無視します。

無視する時は、その場にいる中で1番気に入らない人1人を決めて無視し、周りの人にはめちゃくちゃ話しかけまくるので、ターゲットにされた人だけが孤立する状況になります。

例えば…ですが、
部署で働いている時はあまり好きではないAさんを無視するために、私にはとても愛想よく話しかけてきますが、

休憩時間になって、休憩室の中に居る人の中で私が一番仲良くしたい優先度が低いと、たちまち私を無視します。

そんな感じなので、職場の人全員がその方の事をヤバイ人だってわかってるし、一線引いて付き合うようにしています。
新人さん〜上司まで気に入らなければ誰でも無視し、今まで何人も泣かせてきました。会社の上司にもみんな被害報告していて、上司からガツンと怒ってもらっているんですが、無視するのはもう彼女の癖みたいなものなので全然改善しません💦

最近私自身がターゲットになることが多く、気にしないようにはしているのですが、精神的にくるやり方をしてくるので、なかなかストレスです…。無視されるとすごく仕事もやりにくいです😥

周りはみんなその方のことが大嫌いなので、私の味方になってくれますが、その人と仕事をすると思うと出勤するのがすごく憂鬱になります…。

わかりにくい説明ですみません💦💦
みなさんなら、どのような心持ちで彼女に立ち向かいますか?😣
私に勇気の出る言葉をください!!!!

コメント

我輩は猫である🐶

ムカつくんでみんなでそいつのこと無視して退職に追い込みたいってのが本音です🤗

  • ママリ

    ママリ

    私もそう思うんですよね〜🙄
    みんなでそいつのこと無視してやればいいと思ってるんですが…。

    職場の方々がみなさん素敵な方たちなので、それをしたらそいつと同じになっちゃうからね〜って言います🙁

    • 10月1日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    そうですよね~😣みなさま、心がキレイすぎて天使のようですね😭✨
    もう、そういう人だと割りきって諦めるしかないですかね😭なんなら、その人のことを人じゃなくて置物だと思って過ごした方がいいかも、、

    • 10月1日