
最近イライラがひどく、睡眠不足が原因かも。怒りを抑えられず後悔している。子供や主人を傷つけたくない。東京で電話相談などあるか心配。
最近イライラがひどいです。
最後6ヶ月から夜泣きが始まり、まとまった睡眠がとれてないからかもしれません。
子供にも、主人にも、周りにもイライラが止まらなく、色んな人や場面で怒鳴り散らしてます。
そしてその後必ず後悔しての繰り返しです。
子供の事は当たり前ですが可愛いし、愛しているし、癒される時もたくさんあります。
ですが、いつか手をあげてしまう気がして怖いです。
東京住まいですが、電話相談とか、あるんでしょうか?
区で行ってる産後ケア入院みたいなのは生後4ヶ月までとかで、、、
- menmen(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ギーグー
心療内科に受診されてみてはどうですか?
産後うつは誰にでもおこりますよ!
kizachaaaさんだけではないです!
受診の日だけ一時保育とかで預けてもいいと思います!

しょう座衛門
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
大丈夫ですか?
お気持ちすごく分かりますf^_^;)うちも今夜泣き中で…
もしミルクなら旦那さんや家族に授乳や抱っこかわってもらえるところはサポートしてもらうのはどうでしょう?
完母なら難しいですがあやすのだけは旦那さんとか土日だけでもかわってもらえる部分をさがして、ゆっくり寝れなくても休めるようにしたらどうでしょうか?
1番はいっぱいねて休息することです⭐︎
だれでも、可愛い我が子だけどイライラしたりしますよ特別なことじゃないです!
自分を責めたりしないで下さいね( ´ ▽ ` )ノ
-
menmen
遅くなりすみません。
しばらく実家に帰り静養してみました^_^
旦那さんもやってくれる方だとは思いますが、仕事してるぶん、夜は寝かしてあげたいと気を遣ってた気がします(o_o)- 3月3日
-
しょう座衛門
どうでしたか??いっぱい休めましたか?
私も旦那さん起こすのいやでトイレ我慢しながら夜中ずっと抱っこの日々ですがたまには起こしますf^_^;)- 3月3日
-
menmen
休めました♡
まだ人見知りも始まっていないので、じーじとばーばにたくさん抱っこして貰ったり、お風呂もお願いしました笑
トイレ我慢、地味に辛いですよね(;ω;)まだ夜は寒いし、早く暖かくなってほしいですね^_^- 3月3日
-
しょう座衛門
羨ましいです♡うちの子は人見知りしないんですがなんか私いないとだめで(笑)じーじ、ばぁばに頼めるところは頼んでゆっくりして下さい( ´ ▽ ` )ノやっぱり睡眠は心のサプリメントです(笑)
心身共に健康がなによりです!
実は今もトイレ我慢しながら抱っこでねんね中で(笑)(笑)(笑)
早く春きてほしいです…
散歩もお出かけもできないので暖かくなればいいですね(o^^o)- 3月3日

退会ユーザー
区の助産師さんに電話で相談出来ますよ!
うちの区は担当助産師さんが旦那さんの愚痴でもなんでも電話してねー!と言ってくれました!
区の生活支援や子供支援みたいな部署だと思います!
頑張り過ぎないでください!
-
menmen
遅くなりすみません!
しばらく実家に帰り静養してみました^_^
区の担当助産師さん、次また何かあった時の為にも調べてみます♡- 3月3日

✴︎JYEN✴︎
お気持ちものすごーく分かりますよ!
うちも夜泣きすごくて最近全然眠れません😩
寝たと思い布団に置くと泣きます😣
本当疲れちゃいますよね😩
今日なんて離乳食も食べない、ミルクも飲まない、でもグズグズ…
なんなのよー!!って叫びたくなりますよ💦💦
泣き疲れたのかやっと寝てくれましたけど、眠り浅そうですぐ起きそうです。泣
-
menmen
遅くなりすみません。
しばらく実家に帰り静養してみました^_^
同じような気持ちの人がたくさんいて安心しました♡
これからもお互い頑張りましょう!- 3月3日

はな
イライラする気持ちすごい分かります!グズグズいったり、寝ないのは仕方ないことなのですが色んなことにイラッとしちゃいます!子どもにあたれないし、でもイライラするしで一人でもーー!!て大きい声だしたりしちゃってます💧あとは、泣いてるときとかはもー知らない!て少し泣かせて自分のイライラする気持ち整理したりもします。私の子どもも最近寝なくて、なんで寝ないのー!てイライラしたりします。
でもやっぱり笑ったりした顔みると癒されます✨
ほんと育児って大変ですが、少しずつ頑張りましょう!
-
menmen
遅くなりすみません。
しばらく実家に帰り静養してみました^_^
やっぱりリフレッシュ大事ですね!
そうですね、イライラもしますが、笑顔には本当に癒されます^_^- 3月3日
menmen
心療内科、そうですね。その手もありましたね!
受診してみたいと思います。
ありがとうございます。