

咲や
画像のタイプの補助便座、小学生の上の子が小学生になるまで使っていました
体格は小柄ですが、3歳ぐらいになると自分で引っ張り出してセットして使っていましたよ

ママリ
女の子ですかね!
リッチェルの補助便座がおすすめです!
よく見る持ち手?が前についてるやつだと、お股拭くのめちゃくちゃ大変なので😅
-
ママリ
画像つけ忘れました!
- 10月1日
咲や
画像のタイプの補助便座、小学生の上の子が小学生になるまで使っていました
体格は小柄ですが、3歳ぐらいになると自分で引っ張り出してセットして使っていましたよ
ママリ
女の子ですかね!
リッチェルの補助便座がおすすめです!
よく見る持ち手?が前についてるやつだと、お股拭くのめちゃくちゃ大変なので😅
ママリ
画像つけ忘れました!
「年齢」に関する質問
上の子を可愛いと思えません 4歳です どこに地雷があるかわからず ママ嫌い、蹴る、叩くたまに引っ掻くこともします。 私も短期な方なのでもう知らない!と言ってしまったり向き合うことに疲れてしまいました。 旦那に…
小学2年生の娘について相談です。 小1の頃から学校に行きたがらないことが多く ちょくちょく休みながらも行っていました。 小2になって1週間行かないことが続き どんなに怒っても行きません。 私自身仕事をしているの…
私にとっての2人目のベストタイミングって いつだったんだろう…🫠 そもそも育児向いてないからやっぱり一人っ子のほうが 合ってはいたのかもしれない…(笑) 育児向いてないと思いつつ2人以上育ててる方いますか? 上の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント