※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

松山市に戻る際の城南、城西の環境や校区について教えてください。おすすめの地域や避けた方がいい校区も教えてください。

愛媛県松山市にお住いの方に質問です!今、伊予市在住なのですが、そろそろ松山市に戻ろうかなーと思っていて、旦那の職場の関係で城南、城西で住むところを探してます!
子供も、幼稚園小学校と進んでいき、しばらくは住もうと思ってるので、やはり周りの環境や小学校の校区を重視して場所を決めたくて、、
今のところ和泉、垣生、生石、あたりに候補の物件があります。
城西、城南の地域の環境は、どうですか?
ちなみに実家が古川なのですが、古川は環境はいいし便利だけど、家賃の相場が高くて無理でした。
オススメの地域や、治安環境が悪いやめておいた方がいい校区などなんでもいいので教えてください!

コメント

り

余戸に住んでますけど、垣生余戸あたりはかなり子供がいる世帯が多いですよ😊
その為か小児歯科も小児耳鼻科も小児科も近いしスーパーも近いしいいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ただ飛行場が近いので慣れるまではうるさいです。笑
慣れたら気にならなくなります。
飛行場が近いからなのか公園がかなり多いですよ😊💗
垣生なら滑走路も近いのでお子さん男の子なら喜ぶと思います♡

☆マミチャマ☆

私の姉と友達が、余戸に住んでます。
飛行機の音に慣れれば、家族に住むのには、問題ないと思います(*^^*)
ちなみに、姉は、小学1年生と2歳児の姉妹、友達は、幼稚園年長と2歳児の兄妹の子どもが居ます☆