
産後の不眠症で悩んでいます。睡眠薬や漢方を試しても改善せず、昼間も辛いです。自然に眠れる方法を知りたいです。
【産後の不眠症の改善策について悩んでいます】
何度か同じような質問してますが産後の不眠症について悩んでます😭
1人目の時もそうでしたが産後不眠症になり上の子が2歳頃になるまで波はありましたが不眠症になりました😭
2歳頃すぎたら不眠症は治りそこから1年くらいは普通に寝れてました😴
今回2人目2ヶ月で最近は21時に寝かせると3時から5時までは寝てくれるのですが目をつぶってても寝れない日が多く今ももうすぐ4時になります😭
寝れた日も0時とか1時に目が覚めたり( 👁‿👁 )
内科でデエビゴという入眠剤、漢方、鉄剤もらってますがあまり改善してない気がします💦
はやく自然に眠れるようになりたいです😭
寝れないので昼間ぼーっとして気分が落ち込み辛いです😭
なにか改善策はないかとなんども質問してます😭
- ちぎりぱん(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今はまだ2ヶ月で難しい時期でもあるかもしれないですね💦
私は過去にずっと不眠症で薬も飲んでましたが今は産後でも寝れるようになり
ストレッチや筋トレとかすると寝れるようになりました!

はむ
解決策ではないですが、同じ状況でコメントしました💦
私の場合、少し前までは眠りに入れるのに、3.4時からは眠れないだったのが
昨夜は、眠りにもつけず、頭の中だけ起きて、体は寝ているのか起きているのかという状態で
結局夜中のミルクをしたりで。。
眠れずに朝を迎えました😩
眠れないの。。しんどいですよね。。
-
ちぎりぱん
ほんとなんで産後って眠れないんですかね?😭夜が怖くないります😭ちなみに、上の子の時も不眠症になりましたか?
1人目も2歳くらいになった朝まで寝てくれるようになるまで波があったけど不眠症が続いたので多分ストレスとか夜起こされるのが気になって寝れないんでしょうか?😅
またある程度下の子が大きくなるまで不眠症は治らなそうです😭
ありがとうございました!- 10月4日
-
はむ
上の子達の時はなかったです💦
なので、なんで今回はあるんだ?!って驚いてます💦
一昨日、一睡もできず、昨日は逆に深い眠りすぎて
赤ちゃんが泣いても起きれないくらいの眠りになってたみたいで。。
睡眠のムラがすごいです💦
早く、治りたいですね😭- 10月4日
-
ちぎりぱん
上の子の時は無かったんですね😖うちは上の時も会ったので今回もなるだろうなと思ってたらなりした😇
あたしは眠すぎてしまうことは無くもうほんと不眠!って感じで毎日寝付くまでに時間かかったり寝れてもすぐ目がさめたりで😇ストレスとか気になったりとか自律神経乱れてるとかその辺かなって思ってます😭
ほんとはやくよくなりたいですよね😖- 10月5日
-
さっち
横から失礼します🙇♀️💦
その後不眠症は改善されましたでしょうか😣?- 2月12日
-
ちぎりぱん
返信遅くなりすみません💦
だいぶ寝れるようになって来ました☺️夜泣きが今のところなくて夜中2時から5時の間に起きてミルクをあげればほとんどまた寝てくれるのでそのあと私も7時まで2度寝するって感じです!
寝れない日もたまにありますが寝付きも良くなってきました!完全に気にせず寝れるのはやっぱり子供が夜通し寝るようになってからかなーって思ってます😅
今のところ夜泣きが始まらないよう祈るのみです😅- 2月14日
-
さっち
お忙しい中お返事ありがとうございます😭✨️✨️
寝れるようになってきたとのこと、すごく良かったです!そして励みになります❣️
我が子は生後1ヶ月半辺りから夜通し寝てくれているのに、逆に私が寝られなくなってしまって😢😢昼間は寝ない👶なのですごくキツくて💦💦
ずっと神経高ぶっているのと、寝れないことが続いて寝れないことの不安が大きくなって悪化してる感じです💦
睡眠薬も効かなくて💦💦
明日心療内科に行く予定です😭
でも👶がどんどん成長するとこの緊張感もとれてきて、また自然に寝られる日が来ることを待ちたいと思います😊!
自分語りすみません😭💦
希望をありがとうございます❣️- 2月15日
コメント