赤ちゃんの早い就寝時間について旦那との意見の違いがあり、眠くなる時間が早くなった理由や影響について相談しています。早すぎる就寝時間は体内時計に影響するか、20時に就寝させるべきか悩んでいます。
生後4,5ヶ月で18〜19時頃の就寝って早いですか?
仕事で帰宅するのが19時過ぎる旦那が全く会えないことで不満そうです。
私がその時間に寝かしつけたいわけではなく、自然に眠たくなる時間のようなので仕方ないし、赤ちゃんが親の帰りを寝ないで待つなんてありえないと私は言うんですが、
「いくらなんでも早すぎる。朝も4時とかに起きる時あるし、少し寝る時間遅くして直した方がいいんじゃない?」と言ってきます。
たしかに前までは、20時頃に寝かしつけて7時くらいに起きるような感じでした。
しかし起きてる時間が増えて、遊んだり外出したりして体力を使うことが増え、必然的に眠くなる時間が早くなった感じなので、眠くなるのが早くなるのは仕方ないことだと思うのですが…。
ちなみに日中のお昼寝に関してはよく寝る日やあまり寝なかった日で合計2時間くらい差があったりしますが、夜眠くなる時間はあまり変わりません。
あまり早く寝させすぎるのも体内時計のズレに繋がってしまいますか?
一度眠いのを紛らわせてでも20時就寝にしてあげるべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
寝たいタイミングで寝られる環境なら、寝させてあげた方が成長のためにも良いと思います。
寝かしつけまでやってもらってて、会えないから文句を言うなんて私だったらキレてます。笑 赤ちゃんは朝早く起きちゃうものだし、早寝早起きの習慣は何より大事だと思います。
はじめてのママリ
お子さんが眠たくなるならその時間でいいのではないでしょうか🤔
うちはずっとそれくらいに寝かせており、もうすぐ5歳になりますが19時には寝てます😂
たしかに朝早いですが、早寝早起きで良いかなと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
自宅で見られるのであれば、寝たい時間に寝させてあげるので良いかなと思います。
個人的にですが、保育所を考えているのであれば、20時頃寝かしつけ7時起床にならしておいてあげる方が将来的にはいいかなとは思いますし、寝る時間と起きる時間を決めておけば体内時間の調整もしやすいのかなとは思います。
りー
わたしも7時ころに寝かしつけしちゃってます!
2ヶ月の頃は旦那が20時過ぎに帰ってきてからお風呂入れて21時にミルク飲ませて寝かしつけをしてたのですがそれからわたしたちがご飯食べて片付けて洗濯畳んでなどやってたら自分の時間がない😱と思い親都合で時間変えちゃいました😅
現在は18時ミルク→お風呂→19時就寝→23時ミルク→5時ミルクが定着してます!
ちなみに完ミです!
離乳食が始まる頃にまた時間を見直そうかなとは思ってますが寝かせる時間はあまり変えたくないなと思ってます😅
質問の答えになってなくてごめんなさい🙇♀️🙏
コメント