
女性の息子が生後2ヶ月で泣き止まない悩み。デキ婚でストレスも。夫が抱っこすると泣きやむが、自分が抱っこすると泣き続ける。予防接種も不安。友達の子は母親がいなくなるだけで泣くのに、自分の子は泣きやまない。泣き止ませ方を知りたい。
12月中旬に息子が生まれて2ヶ月がたちました。
生まれて2日目で同部屋になり、
その時は自分の子供なのに落とさないかとか心配で
怖くてあまり抱っこができませんでした。
お腹の中にいた時に、女の子がいいとずっと願って、生まれるまで願っていました。
生まれてからは男の子がこんなに可愛いとは
思わなくて、すごくすごく反省しました。
それにデキ婚だったので相当ストレスを与えてしまったと思います。
だからなのか、息子が泣いた時私が抱っこしても泣き止まず私の母や父が抱っこすると泣き止み新生児の時は悲しくて泣いてました。
お宮参りの時もないてしまい、通りすがりの人が抱っこしてくれて泣き止みました。
今も私が抱っこしても泣き止まず、夫が抱っこすると8割泣き止みます。
もうすぐ予防接種があるので正直不安です。
息子のことは可愛くてたまらないのですが、
友達の子は母親がいなくなるだけで泣くというのを聞いたりしてて悲しくなります。
泣き止ませかたをしりたいです。
長くなってしまいました。
- まり(8歳)
コメント

ゆう
毎日子育てお疲れ様です!
私の息子もそのくらいの月齢の時は、旦那や実両親だと泣き止んで寝かし付けまですんなりで、私が抱っこしても泣き止まない事がほとんどでした。それってママにしてみたら、なんで私の時だけ‥母親失格なんて責めてしまいがちですが、赤ちゃんはママだからこそ甘えてるんです。だからあまり深く考え込まないでください。
ちなみにお友達のお子さんは母親が居なくなるだけで泣くという事ですが、後追いではないですか?もう少し大きい月齢になるとそういうのもしてくるようになりますよ😊

のん
こんばんは!
助産師してます(´∀`*)うちの子も12月生まれなので同じくらいですね♡
きっとゆまりんさんの赤ちゃんは、ママに抱っこしてもらいたくて泣いてるんですょ!
「ずっと抱っこしててー!」って。
だって泣き止んだら、抱っこやめちゃうかもしれないでしょ??「泣く」ことは、今の赤ちゃんにとって唯一のおしゃべりなんです!だから、ゆまりんさんにだけ、たくさんおしゃべりしてくれてるんですょ♡
泣き声がつらくなることもありますよね?赤ちゃんは悲しくて泣いてるんじゃないんですよ!楽しくても嬉しくても泣くんです(^o^)
体力的にも精神的にも大変ですが、赤ちゃんのおしゃべりに付き合ってあげましょうね!
-
まり
回答有難うございます!
赤ちゃんにとって喜怒哀楽は泣くことでしか表せないですもんね。
悲しくて泣いてるものだと思い込んでしまっていました、有難うございます(´pωq`)!!
おしゃべり付き合ってみます!!- 2月22日

たいやき
私も最初は女の子がいい〜って言ってましたが見事男の子でした笑
帝王切開だったので4日目から同室でしたが、2日目からだったら大変だっただろうなと思います💦
まだ小ちゃかったときになんで泣いてるのかわからないときはよくフカフカの歌やとんとんトマトちゃんっていうYouTubeの動画聴かせてましたね!
なにしたって泣くときは泣きますよ〜!
ママさんのせいで泣きやまないわけじゃないです!
そのうち動けるようになったらママ〜って来ることありますよ😊
-
まり
回答有難うございます!
女の子願っちゃいますよね。笑
有難うございます、早速次泣いた時は聴かせてみます!
ママ〜って言われる日を夢見て頑張ります!!- 2月22日

ポビ
赤ちゃんも空気を読むらしく、愛想良くしておかないと可愛がってもらえないであろう相手と、絶対的な愛情をもらえる相手(お母さん)とを区別してるそうです。
お母さんに甘えてどんなに泣いても絶対的な愛情を必ずもらえるとわかってるので泣くみたいですよ。
-
まり
回答有難うございます!
そうなんですね!!じゃあ夫をみて良くニコニコしてるのはそーゆうことなんですかね!!
元気でました有難うございます!- 2月22日
-
ポビ
うちも短時間だと夫にニコニコしてますが、15分が限界です(笑)
- 2月22日

ふえきのり
うちもそうでした(;_;)
私と2人でいる時はギャン泣きなのに、旦那さんが帰ってきたり、私の親がいるときはものすごくいい子ちゃんな息子にすごく悲しくなった覚えがあります。
でもある方に、それは赤ちゃんはお母さんに1番甘えられるってわかってるからなんだよと聞いて少し自信がつきました(^ ^)
甘えられるからこそ泣くんだそうです。
音のなるおもちゃや携帯でオルゴールや胎内音を聞かせながらユラユラだっこしてるとうちの子は泣き止んでくれてた覚えがあります(^○^)
-
まり
回答有難うございます!
息子もまさしくそれです。笑
甘えてると思えば嬉しくなりますね!!
うちの子はアプリの胎内音じゃ泣き止まないんですよ(´pωq`)- 2月22日

すず
お母さんが抱っこして泣くのは、ミルクの匂いで興奮して泣くと聞きましたよー!飲みたくても飲めないとか!!

こと
なんで私だと泣くのに母が抱くと泣き止むのか私も悩んでいました( ; ; )
私が母親なのに…ってなんだか悲しくなってしまいますよね。。
区の保健師さんにも相談したのですがよくある悩みらしく、もし母乳育児でしたら母乳の匂いに気が散ってしまい泣いてしまうこともあると言われました。
あと私は息子の好きな抱き方がやっとここ2,3日でできるようになったようで落ち着いてくれる回数が増えました。
-
まり
回答有難うございます。
そうですよね、悲しくて結構心にきますよね(´;ω;`)
混合なんでどうなんですかね、
好きな抱き方まだわからないんですよ。習得してみます!!- 2月22日
まり
回答有難うございます!!
そうなんです、母親失格だと思ってしまうしごめんねって思ってしまって。
友達の子は1ヶ月早いくらいなんですよね(´pωq`)
気長に待ってみます!!