※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまり🔰
ココロ・悩み

娘にストレスがたまっています。世話をしすぎているか、いいなりになりすぎているため、やることが多く大変です。日常的にストレスを感じ、話しかけられ続けています。アドバイスをお願いします。

娘にストレスマックスです。
娘の世話をしすぎて、もしくは娘のいいなりすぎて
結果、やることが多すぎて大変なのでしょうか?

例えば、靴下を履きたいと言われたら私が取りに行ったり、口を拭くのも、服を着るのも
ティッシュを取るのも、おもちゃを持ってくるのも、
自分でやらせることももちろんありますが
比較的私がやってしまうことが多くて。
そのせいだと思いますが、日々あれやってこれやってとやらされ続け、ストレスで頭がおかしくなりそうになっています。
あとは基本話しかけられ続け、これまた頭がおかしくなりそうです。

まとめられなくて申し訳ないのですが、アドバイスをくだはい😭
厳しい意見を聞ける心の猶予もなく。。
配慮いただけると幸いです。

コメント

deleted user

お気づきのとおり、お世話焼き過ぎな気がします。
3歳なら自分でやってもらっていました。
お手伝いしてもらっていたくらいです。

急だと寂しくなっちゃうかもしれないので、少しずつ自分でやってもらうようにシフトできるといいですね😅

aa

うちも上の子は基本自分でやる子でしたが、下の子は何でも私や兄がやってくれてたから、「できなーい!やってー!」が多いです😂
まずい、と思ったので「自分でやってみようか!」「もうお兄さんなんだからきっとできるよ〜!」「え!自分でできたの?!すごっ😳👍」と言うようになったらやるようになってきました(笑)

とにかく、自分でやらせてみることはできないですかね?😅💦聞きっぱなしだと、ずっと続いてしまう気が🫠

miii

私も下の子が産まれるまでそうでした😭
幼稚園の着替えもお風呂上がりにパジャマに着替えさせるのも全部やってました。
ですが、下の子が産まれたのを機に着替え自分で出来る?と言ってやらせたら自分で出来るようになってました😳幼稚園で教えてもらってたみたいです!
私の場合ですが、子どもは自分では何も出来ないと思ってずっと私がお世話してましたが、思った以上に成長してて、やらせたら思いの外何でも出来るんですよね☺️
なので、もし時間に余裕がある時は着替えは自分でやらせてみたりするのもいいと思います!

六花❄️

「やらないよ」で良いと思います😌
私は自分に余裕がないのもありますが、子ども達の話も聞かなければ頼み事も基本聞きません😇

お着替えの準備から自分でやりますし、なんなら朝ご飯も自分でパン持ってくるし🤣
保育園のリュックからお便りと洗濯物・洗い物を出すのも自分達です😄
洗濯物畳むのも子ども達がやります☺️こぼした物を掃除するのも各々でやらせます😌

できる事からどんどんやらせていきましょう🙆‍♀️

ママリ

私もやっちゃいます😂
私は好きで結構食べさせてあげたりしてたら私がやる〜ってモードに最近なってきました🤣
ストレスに感じるなら娘さんにやってもらう頻度増やしてもいいんじゃないですかね?