※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんとのお出かけについて悩んでいます。乳腺炎や感染症の心配があり、夫が月齢が小さいため1人で行く提案ですが、完母で心配。冷凍母乳や粉ミルクで対応するか悩んでいます。

【乳腺炎や感染症の心配があるため、生後4ヶ月の赤ちゃんとのお出かけについての悩みです】

生後4ヶ月頃のお出かけについて
私の用事があり2-3日くらい大阪から東京に行きます。
夫は月齢が小さいため自宅で見とくから1人で行きなと言ってるんですが、私は完母なので乳腺炎やその後母乳が止まったりが心配なのでできれば一緒に来て欲しいです。
ただ、1月なのでインフルとか赤ちゃん連れてはやはり辞めといたほうがいいのでしょうか?
また、完母で数日預ける場合は中々ないと思うんですが、冷凍母乳や粉ミルクをあげてもらって、私は終始搾乳しとくしかないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

姉妹とも完母、4ヶ月で仕事復帰、1泊2日の出張に行ったりしていました😊
基本同伴でしたが、仕事中に適宜搾乳、冷凍保存、自分は4〜6時間起きの搾乳で、1歳半まで母乳続けてましたので、数日なら何とかなると思います。

ぱくぱく

連れて行ってもいいと思いますが、用事内容がわからないので何とも言えませんが大変では…?とは思いました😭
私なら主人(実家)に預けて1人で行っちゃいます〜☺️✨
3日くらいなら母乳止まらないですし、おっしゃる通り搾乳すれば乳腺炎も防げるので!
ただどうしても連れて行きたいなら 旅行とか行く人もいますしいいと思います👍