
コメント

はじめてのママリ
真ん中の子が2ヶ月の時にコロナになりました。
旦那からの私にうつりました。
それまでマスクもしないで過ごしていて喉痛いなと思い検査をしてコロナでどんどん熱が上がってきました。
完母でしたが、授乳があるのでマスクしてました。
私がかかったときには旦那が症状が落ち着いてたので、ねる時は熱のある私は寝室、子供達とマスクをした旦那がリビングにいましたが、私も熱が下がってからはマスクをして皆で過ごしてました!
ご飯は食べれませんでしたが、水分は摂ってました!
子供達にはうつらずすみましたよ!!
そして去年も私だけコロナになりましたが、家族誰にもうつってません!私は2回とも薬飲まずに治しました🤣

はじめてのママリ🔰
子どもが5ヶ月の時に旦那にコロナうつされましたが、子どもにはうつらなかったです!!!
ママリさんのお子さんにもうつりませんように🙏
-
はじめてのママリ🔰
夫婦ともになられてもお子さまは無事だったんですね😭😭なにか感染対策はされていましたか??😭
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那は熱が下がっても戦力外なのでとりあえず隔離、私はマスクをして、あんまり赤ちゃんに向かってお話しないようにして(ん〜!とか口を開かない系の音を出してました笑)、あとはひたすら消毒してました!
私は完ミだったので、完母の体験談ではなくてすみません💦💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
消毒!やはり大切ですね😭😭全然してなかったです😅😅
とんでもないです!ありがとうございます!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
体験談めちゃくちゃ参考になります😭😭同じく喉の痛みから始まってその晩から一気に高熱出ました😭喉の痛みがあるときから息子の口の中をずっとクンクンしていたので私の唾液飛びまくりだと思います😭😭ママリさんみたいにうつらないことを祈ります😭😭私も授乳中ということでなにも薬もらえなかったので自力で治します🤣🤣完母でも水分だけでいけたのですね!参考になります😭ちなみになんですが、、お料理は手袋とかしてやってました??😅
はじめてのママリ
同じく、普通におでこにチューしたりしてたのでやばいどうしよう、、、となってました😅
無理にでも何か食べようとしたんですが味覚がおかしくて食べれませんでした😭
高熱がひどい時はUberなどに頼ってましたが、復活してからはマスクして簡単なもの作ってました!
直接触れるお米とかは手袋してました!
はじめてのママリ🔰
手袋、私もしっかりするようにします!😭😭部屋の消毒など私全然していないのですがママリさんはされていましたか??質問ばかりすみません💦
はじめてのママリ
時々換気する程度で
消毒は特にしてなかったです!!
もう諦めてましたが、子供達にはうつさず済みました!